50歳代以降はかかりにくい?新型インフルエンザ
「<新型インフル>1957年以前生まれに免疫の可能性」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000011-mai-int米疾病対策センター(CDC)は20日、新型インフルエンザの患者の血液を調べた結果、1957年以前に生まれた中高年層が新型への免疫を持つ可能性があるとの見解を明らかにした。CDCは、新型と同じスペイン風邪などH1N1型のウイルスが、異なる型(H2N2型)のアジア風邪の発生に伴い下火になった57年に注目。分析を進めた結果、スペイン風邪など57年以前のH1N1型への免疫が新型にも有効である可能性が高まったという。
電車でもマスクをしているヒト,増えてきましたね。関西ではもうちょっと着用率高いのかな?
今のところ,弱毒性の新型インフルエンザAですが,毒性が高いと言われている鳥インフルエンザが「新型」になったときの,予行演習になっているのではないかと。次回に活かせないと仕方がないのですが。
発病したヒトや学校の先生を犯人扱いして追いかけ回すようなメディアの姿勢は,どうかと思います。目に見えない物の侵入を防ぐのは,潜伏期間のこともあるし,最初から限界があるのはわかっていたはず。
マスクも品薄,アルコール消毒用(速乾性擦り込み式手指消毒剤)のウェルパスなんかも,品切れのようですね。
↑こんなやつ
医療機関向けの仕入れ業者さんでも,在庫がないようです。「楽天」に若干の在庫のあるお店も…。
日本でも,豚へのインフルエンザワクチンの接種ってやっているんですね。1990年代頃からだそうですが。
関連する免疫が50代以上のヒトにはあるようです。が,過信は,もちろん禁物。小学生以下にも感染が少ない理由が,まだ解明されていません。
季節性のインフルエンザと同様に,湿気にはどうなんだろう?
梅雨が来て,収まってくれればいいのだけれど。
そろそろ「フェーズ6」,宣言されそうですね。
慌てず騒がず,冷静に。マスクと手洗い,励行していきましょう。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
「健康」カテゴリの記事
- 歯と口の健康週間2018 「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」(2018.06.04)
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 歯ブラシは水で濡らさない?どっちでもいいよ。(2018.03.08)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント
本当に新型インフルにかかった人を犯人扱いするのはやめてほしいですよね~。
誰がかかってもおかしくない状況なのだし、運悪く病気になってしまった気の毒な人なのに、
そうはとらない人もたくさんいるから、かかった人が申し訳ないと謝ったりしていて、変だと思います。
うちはマスクはあらかじめ買いだめしてましたが、消毒液はないですね。
うがい、手洗いに頑張りたいです。
投稿: yuko | 2009.05.22 08:48
yukoさん,コメントありがとうございます。
今回は弱毒性なこともあって,必要以上に大騒ぎすることはないと思うんですが,他の国はどうなんでしょうね?
外から帰ってきたら,まず,手洗い,うがい,これが習慣になれば,季節性のインフルエンザ対策にもなりますよね。
投稿: HAMACHI! | 2009.05.23 00:35