« ハロウィングッズ店頭演出コンテスト | トップページ | 原作の読者にも納得いくできあがり。20世紀少年・最終章「ぼくらの旗」 »

ディズニーリゾートのハロウィンイベント2009

2009年のディズニーハロウィーンは,日程を拡大して9月10日(木)から11月3日(火)まで,ランドとシーで開催されます。

ランドのハロウィンは,装飾など,ちょっと見慣れてきてしまったので,まずは,シーのメディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントのハロウィンデコレーションが見てみたいですよね。

シーでは「全身仮装」ができる日の設定がないことにご注意を。もちろん、「ちょこっと仮装」での入園は可能です。ランドで全身ディズニーのキャラクターになりきって仮装できる日は,今年もイベントのはじめと終わりの1週間ずつ,9月10日から16日と10月28日から11月3日の合計14日間。イベント期間が長くなった分,ちょっと短く感じるかな。シーでもランドでも,小学生以下のお子様は毎日,フルコスでディズニーキャラクターなりきり仮装で入園できます。

あ,ホリデーナイトメアー,今年もありますよん。

一脚・三脚・ハードケース等の撮影補助機材の持ち込みは,昨年から不可です。撮影はほどほどに,ハロウィンを楽しんじゃいましょう。東京ディズニーランドの全身仮装日に,ケータイで応募可能なハロウィンフォトコンテストもありますよ。仮面舞踏会がテーマなシーでは,ハロウィン期間中,「あなたのハロウィーンマスクPhotoキャンペーン」が行われます。キャンディーウィッチキャストがいるのは,シーだけなのかな?

- 「ハロウィン・ジャパン・インフォ」へ -
- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« ハロウィングッズ店頭演出コンテスト | トップページ | 原作の読者にも納得いくできあがり。20世紀少年・最終章「ぼくらの旗」 »

ハロウィン」カテゴリの記事

ハロウィン2009」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディズニーリゾートのハロウィンイベント2009:

« ハロウィングッズ店頭演出コンテスト | トップページ | 原作の読者にも納得いくできあがり。20世紀少年・最終章「ぼくらの旗」 »