10倍ズームでもブレないコンデジ「富士フイルム FinePix F70EXR」・実写レビュー
コンデジとしてはかなり高倍率な富士フイルムの「FinePix F70EXR」(→スペックレビュー)。
今年の春に出たFinePix F200EXR(→スペックレビュー)と比較すると,その差は,ズームの倍率とCCDのサイズと画素数あたり。ズーム倍率以外は,F200EXRの廉価版と思いきや,けっこう性格が違うモデルのようです。もちろん,富士フイルムお得意の高感度にも強く,広角,「顔キレイナビ」にも対応。
いつもお世話になっている,みんぽすのWillViiさんより,ガンメタのFinePix F70EXRを貸して頂けることになりました。FinePixのレビューは,F100fd以来ですね。
このレビューは「みんぽす」の無償商品貸出しを利用して書かれています。(詳細は末尾で)
あれ,廉価版って書いちゃったけど,今,価格は,逆転してますね。
「FinePix F200EXR」の価格(楽天)
「FinePix F70EXR」の価格(楽天)
じゃ,姉妹機ってことで。
F200EXRの5倍ズーム(28mm~140mm相当)に対して,F70EXRの27-270mmの10倍ズームは,撮像素子が小さくなって解像度が低くても,かなりのアドバンテージです。いや,僕は実際のところ,コンデジは1000万画素もあれば,十分だと思ってます。ちょっと前まで,3倍から5倍が普通で,7倍ズームが,スゴイ!なんて言ってたんですが,最近は,オリンパス,カシオ,リコーと,高倍率ズームをウリにするコンパクトデジタルカメラ,ちょっと増えてきてませんか。広角は,もう行き着くところまで行ったのか,それとも望遠ズームにする方がコストがかからないのでしょうか…。
さて,1年ほど前までコンデジのFinePixのナンバーの後についていたのは,「fd」でした。
<FinePix F100fdのレビュー>
これは,"Face Detection"の略。単なる顔認識ではなくて,ピント・明るさ・ホワイトバランスを最適化するものでした。で,顔認識や顔キレイは,すでに当たり前になった今年のFinePixのトップモデルには,「EXR」がついています。このEXRは,スーパーCCDハニカムEXR搭載を意味します。このCCDは,1つのCCDセンサーだけで,「高解像度」・「ワイドダイナミックレンジ」・「高感度・低ノイズ」の3つを実現するというもの。便利な時代になったもんです。
FinePix F70EXRの質感,高級感があって,いいですよ,とても。滑らないけど光沢のある塗装(?もしかしたら金属表面処理でこれをやっているのかも?),デザインもF200までの,真ん中が凹んでいるナローシェイプデザインは,あまり好きになれなかったので,インパクトのあるデザインではありませんが,すっきりして良かったんじゃないかと思います。<写真拡大> 10倍ズームが内蔵されていて,奥行きが22.7mmって,けっこうスゴイですよ。他のメーカーの高倍率ズームモデルの奥行きサイズを比べてみると,わかります。
まぁ,外観はこれくらいにして,さっそく撮影してみましょう。
モードは,もちろん「ウリ」のEXRオートで。
あ,富士フイルムのFinePixは,オートで撮れ!と前回のレビューで学んだのも,もちろんあります(笑)。
EXR AUTOは,人物,夜景,風景,マクロ,夜景&人物,逆光&人物の6つのシーンを瞬時に自動認識し,光量が十分にある明るい条件では高解像度優先モードに,明暗差のあるときはダイナミックレンジ優先モードに,暗いときは,高感度・低ノイズ優先モードに,自動的に最適な画質モードに設定されます。
↓
で,これが,10倍ズームの270mm
望遠端 (拡大) オリジナルファイル
一瞬,どこが拡大されているのか,ちょっとわからないですよね。駅舎です。
画像は,いつものレビューの通り,撮って出しのjpegファイルです。撮影条件など細かいデータを確認したいヒトは,写真をクリックして画像保存先のFlickrで「More properties」をクリックしてみてください。ピクセル等倍マニアの方も,オリジナルファイルでぜひ。
FinePix F70EXRの場合,Focal Lengthが5 mmで,35mmフィルムカメラの27mmに相当します。10倍の50mmが某縁端の270mmになります。
ISOもオートで設定されますが,下の望遠端の写真は,ISO1600で,このくっきりとした画質,十分だなぁと思います(上の広角端は,ISO400)。
夕刻のお茶の水から秋葉原付近の写真です。若干色味が薄いような気もしますが,そこは好みで。ホワイトバランスもオートです。
ちなみに,広角端と望遠端で,どれだけレンズがせり出すかというと,
左が27mmの時で,右が270mmです。
電源が入っていないときは,フラットになります。270mmを気軽に持ち歩けるんですから,ありがたいモノです。
明るいときのを,もう一発,いっときましょう。
道路から見上げた工事中のビルの上にクレーンが見えました。27mm ISO100 (拡大) オリジナルファイル
ぐぐっと寄ってみましょう。
270mm ISO100 (拡大) オリジナルファイルで見ると,クレーンの先端に文字が書いてあるのがわかります。
EXRのオートモードでなければ,デジタルズームも併用できます。
40倍相当。ということは,1080mm?! (拡大) オリジナルファイル
デジタルズームですから,トリミングしつつ拡大しているので,画質はそれなり,オリジナルファイルをお見せするのはあまり意味がありません。でも,文字が数字であることもわかるし,クレーンの先端のビスの影までちゃんと写っているのは,けっこうビックリしました。
スゴイと思ったのは,まぁ,光の量が十分で,シャッタースピードを短くすることができたということもあるとは思いますが,「ブレ」が全くないこと。10倍ズームの270mmなんて望遠,手持ちじゃ,まずブレちゃいますよね。なんだか,このあたりで,F70EXRにかなりの安心感を与えられちゃいました。
ポケットに270mm。なんかいいですよね。
で,使っているうちに,電池の減りが気になりました。
充電器のアダプター「バッテリーチャージャーBC-45W」は,充電完了するとLEDが消灯するタイプです。どのメーカーもこうだといいのに。
また,充電池NP-50の横には,黄色いラインが入っていて,スロットに電池が飛び出さないように付けられたノブがついているのですが,これが,黄色。色を合わせれば,バッテリーを間違いなく入れることができるように(たぶん)工夫されています。これは,便利。いつもどっち向きか悩んじゃうヒトには,ありがたいですね。
付属の充電式バッテリーNP-50は,CIPA規格で,約230枚。最近のコンデジとしては,ちょっと少なめかな。まぁ,いろいろカメラが考えてくれているので,ソコにエネルギーを使っているのかもしれません。しかたがないでしょう。
FinePixF70EXRを使っていて,コンデジの高画質化について,ちょっと考えました。コンデジの撮像センサーって,すっごく小さいんですよ。デジイチのと違って。
で,F200EXRと比較すると,F70EXRは,CCDが1,200万画素1/1.6型から,1/2型1,000万画素になっています。もう,これくらいで十分じゃないかと思うんですよね。コンデジは。
どうしてかっていうと,使うヒトのコトを考えたら,デジイチも使わないかもしれないごくごく一般的なヒトが持つわけですから,写真屋さんでのプリントか,パソコンでの鑑賞がメインになると思われるので,画像レタッチをするような層とは,ちょっと違うと思うんですよね(あくまでも想像ですよ)。
PCを介さないとすれば,カメラだけでどれだけキレイに写真が撮れて,カメラだけで楽しめるかというところが,コンデジの目指すべきゴールなんじゃないかと。
で,高解像度になってもファイルが大きくなるだけで,古いPCをずっと大切に使っている人たちにとっては,大きな画像ファイルは重くなるだけで,ファイルを開けるたびに待ち時間が長くなるんじゃ,PCすら,触らなくなっちゃうんじゃないかと思うんですよ。F70EXRの最大画素数だって,3616×2712です。誰が,こんな解像度のモニター持ってるんですか?動画もしかり。
だったら,横1600ピクセル位のモニターで,キレイに表示される能力を持ったコンデジなら,きっとファイルもサクサク動くし,PCやケータイデバイスでも楽しめるんじゃないかなぁ,なんて思ったりもします。
もちろん,高画素を否定するわけじゃなくて,高画素で撮った画像は,低解像度の画像よりも,トリミングする楽しさや,写真を活かすことができるので,あった方がいいとは思いますよ。
要するに,何が言いたいかというと,昔のパソコンでも,サクサク動く画像と動画の仕組みを,考えて欲しいんですよね。なので,画素数が少ないこと自体は,1000万画素を超えていれば,コンデジの場合,あまり重要なポイントではないと思っています。そういう意味で,F70EXRあたりのスペックが,今の僕には,ちょうどよさそうに思います。
さて,次回も,望遠機能で楽しんじゃいます。乞うご期待。
というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
(「みんぽす」の使い方)
このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」が無償で提供しています。本レビュー掲載は無報酬です。 また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)みんぽすのモノフェローズになったいきさつは,こちら。
富士フイルム デジタルカメラFUJIFILM FinePix F70EXR-GM / ガンメタリック FXF70EXRGM(楽天)
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F70 EXR ブラック F FX-F70EXR GMガンメタリック(amazon)
富士フイルム デジタルカメラFUJIFILM FinePix F70EXR-S/ シルバー FXF70EXRS(楽天)
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F70 EXR シルバー F FX-F70EXR Sシルバー(amazon)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント