« もう,E-P2? | トップページ | 東京モーターショー2009 マツダ・ロータス編 »

東京モーターショー2009に行ってきました。SUBARU,TOYOTA編

Tokyo Motor Show '09 01

晴海でやっていた頃から,東京モーターショーには通っていることもあって,出展数が減ったとしたって,行かないわけにはいきません。PENTAXのK-7にSIGMAの単焦点24mm一本持って,出かけてきました。

Tokyo Motor Show '09 Daihatsu01

お客さんの数も明らかに減っていて(女の子の数も),一番,楽に動き回ることができたモーターショーではありました。

まずは,TOYOTA。

Tokyo Motor Show '09 TOYOTA-iQ
「iQ」
色を揃えるというのは,最近の流行りなんでしょうかね。
壮観ではあります。

Tokyo Motor Show '09 TOYOTA-Plugin-Hybrid
Plug-in Hybrid(←クリック注意,音が出ます)。
ガソリンが使えなくなったら,EV,あるいは代替燃料で走る車にならざるをえないのでしょうけれど,その前にはやはり,ハイブリッドカーだけが走る時代も来るのかもしれませんね。家にあるコンセントで充電できるプラグインハイブリッドカー。

Tokyo Motor Show '09 TOYOTA-FT-86-concept01
走り屋には,たまらないコードネーム「86(はちろく)」がつけられた,「FT-86 concept」。
コンパクトなFRスポーツカーです。ボディーサイズは全長4160×全幅1760×全高1260mm

Tokyo Motor Show '09 TOYOTA-FT-86-concept02
短く切り詰められたオーバーハング。
デザインはトヨタ,生産は富士重工業が担当するのだそうです。面白いですね。

Tokyo Motor Show '09 TOYOTA-FT-86-concept03
2+2シーターの4人乗りクーペ。
このブースだけ,ものすごい人だかりでした。
え?拡大したいですか?はい,どうぞ

Tokyo Motor Show '09 SUBARU-HYBRID-TOURER-CONCEPT01
富士重工(スバル)は,「HYBRID TOURER CONCEPT」が前面に。

Tokyo Motor Show '09 SUBARU-HYBRID-TOURER-CONCEPT02
ガルウィングとハイブリッドで,見たことのない未来を。
やっぱり,コンセプトカーは,「夢」がないとね。
四輪駆動のプロペラシャフトがあるはずなのだけれど,室内は,かなりフラットで広々。

Tokyo Motor Show '09 SUBARU-HYBRID-TOURER-CONCEPT03
「スバル ハイブリッドツアラー コンセプト」は,後ろ姿もクール!

Tokyo Motor Show '09 SUBARU04
「お約束」ですかね。
女の子たちが,煽る,煽る(笑)。拡大
このときは,望遠持ってくればよかったかなぁとちょいと後悔。
ま,人垣を上から撮れるライブビューは,こんなときも便利。

続きます。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« もう,E-P2? | トップページ | 東京モーターショー2009 マツダ・ロータス編 »

」カテゴリの記事

K-7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京モーターショー2009に行ってきました。SUBARU,TOYOTA編:

« もう,E-P2? | トップページ | 東京モーターショー2009 マツダ・ロータス編 »