RICOH GXR S10ユニット(24-72mm F2.5-4.4 VC)実写レビュー
RICOHの新しい,レンズユニット交換式デジタルカメラ「GXR」を持って,初撮りしてみました。
ファーストインプレッションをお届けします。
リコー GXRシステムの概要とボディ・ユニットの外観について
まずは,GXRボディに”RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC”ユニットを装着して外へ出てみました。
S10は,広角24mmから中望遠72mmの光学3倍ズームを搭載したユニットです。
画質・サイズは,M 4:3 Fに,フォーカスは,スポットAFに設定し,その他の撮影モードは,とりあえずデフォルトのオート撮影モードに。あ,キャップは,もちろん自動開閉キャップのLC-2に交換しましたよ。
文字通り,ファーストショット。<拡大>
まず思ったのは,「液晶の写りが綺麗!」,「ずいぶんくっきり写るんだなぁ」ってこと。
合焦も早いですね。
↓
火入れの儀式の前は,GXR専用の充電式リチウムイオン電池)DB-90を充電。通常,空から満充電まで,5時間とのこと。電池の使用可能時間は,ユニットによって異なりますが,撮影可能枚数が3〜400枚程度ということを考えると,やはり2つ必要かな(S10ユニットで,CIPA規格準拠 DB-90使用時:約410枚。A12ユニットは,約320枚)。
朝日を受けた石畳。<拡大>なんてことない絵ですが,自分の感度の閾値が下がっているんでしょうね。なんでも撮りたくなります(笑)。
画像設定もデフォルトのまま,「スタンダード」です。割と見たままに写りますね。
朝日をたっぷり浴びているパンジー。<拡大>
そうそう,GXRは,S10ならコンデジクラスのサイズなのでストラップは,付属のものではなく,また調子の悪くなってしまったR10から外した手持ち用のものをつけてみました。
液晶モニターは,視野角が広く見やすいので,ローアングルでも手を下に伸ばせば,地上すれすれからのショットも,さっと撮れますね。
S10の撮影距離範囲は,通常撮影で,レンズ先端より約30cm〜∞。マクロ撮影で1cm〜。
GX200の時に気になっていた,青空の色が不自然になるのは,今のところ発生せず。<拡大>
わざと逆光で。<拡大>
ダイナミックレンジの拡大については,GXRでは特にうたわれていませんが,このシーンでの白飛びは,仕方がないとして,暗部は階調が残っていて,かなり粘りますね。
駅に到着直前の大江戸線の車内。ちょっと色かぶりが出ているようです。<拡大>
ユニット名に付いている「VC(Vibration Correction)」は,手ぶれ補正機構のこと。揺れのある車内でも特にぶれることなく写してくれます。
ペスカトーレ。<拡大>S10ユニットなら,1cmまでググッと寄れるので,料理の美味しそうなところだけを狙うこともできます。
カメラユニットの「RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC」には,GR DIGITALIIIと同じ1/1.7型有効1000万画素CCDを搭載。レンズは,35mmフィルムカメラ換算で24〜72mm F2.5-4.4の光学3倍ズーム。画像処理エンジン「Smooth Imaging Engine IV」を搭載。
レンズは,GX200と同等,撮像素子がGRD3と同等なので,スペック的には,GX300相当とも言えるのかな。
ちなみに,GX200のサイズは,111.6mm(W)×58.0mm(H)×25.0mm(D) S10をGXRに装着したときのサイズは,113.9mm(W)×70.2mm(H)×44.4mm(D)。幅はほとんど同じですね。僕は手が大きいこともあって,GXRのサイズは,大きすぎることはありません。手に馴染むちょっと軟らかいグリップも好感触です。
ラクーアのガイア。47mm相当。画角が広いところから始まるズームレンズなので,美味しいところだけを切り取ることも。<拡大>
レンズは,広角側でF2.5と明るいので,夜景撮影のときも安心できます。
<参考>
GRブログ【GXR発売です!】
RICOH デジタルカメラ GXR ボディ(amazon)
RICOH GRX カメラユニットRICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC(amazon)
RICOH GRX カメラユニットGR LENS GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO(amazon)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「GXR」カテゴリの記事
- 合体モジュールが面白いMotorola Moto Z(2017.02.08)
- ひと味違うタイフード。青山「ガパオ食堂」(2014.08.21)
- まだまだいけるぞ,GXR!(2013.07.20)
- チキンがオススメ!2013夏のマクドナルドの新商品・メキシカンなサルサバーガー(2013.07.19)
- デジカメWatch「気になるデジカメ・長期リアルタイムレポート」で,RICOH GRを担当します。(2013.06.20)
コメント