« 2009年のデジカメトレンドをCES 2010から探る。 | トップページ | 「デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2009」の結果発表! »

「ふるさと祭り東京2010」@東京ドーム

東京ドームで行われている「ふるさと祭り東京
仕事帰りに,ちょっとのぞいてきました。

「八戸三社大祭」の山車
「八戸三社大祭」の山車 RICOH GXR S10

日本全国の名高い“祭り”と各地に根付いた“味”が東京に居ながらして体感できるイベントです。
B級グルメを含んだ,ご当地グルメもたっぷり。

秋田の竿燈祭り
秋田の竿燈祭り

デモンストレーションとはいえ,八戸の山車は,このイベントのために新たに用意されたもののようですし,竿燈もスタジアムのライトを落として,かなり雰囲気を味わうことができます。

1月11日(月曜日)まで。入場料は,1500円(大人)ですが,4時以降は,1000円に。

各地のPRということであれば,食事や物産品を,思いっきり安くしちゃえば,ヒトはたくさん来ると思うんだけど,料金的には,普通。なので,コストパフォーマンスを考えると,ちょっと気になることもありますが,いわゆる物産展やお祭りが好きな人は,同時に味わえるのでオススメのイベントかな。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


|

« 2009年のデジカメトレンドをCES 2010から探る。 | トップページ | 「デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2009」の結果発表! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ふるさと祭り東京2010」@東京ドーム:

« 2009年のデジカメトレンドをCES 2010から探る。 | トップページ | 「デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2009」の結果発表! »