« 猫優先?で裏面照射型CMOSセンサー搭載のRICOH「CX3」 | トップページ | Twitterを始めたら »

梅・湯島天神

自宅のまわりで梅の花がほころび始めたので,そろそろかな?と思い,湯島天神に行ってきました。

white plum-blossom
RICOH GXR A12 <拡大

折しも,東京に初積雪の日で,雪と梅のコラボレーションなんてのもちょっぴり期待しつつ,でも本当の目的は,自分が教えている学生さんたちの国家試験合格を,しっかりと心を込めて祈ってきました。

ema (votive picture tablet)
RICOH GXR A12 <拡大
ずっと勉強と経験を積み重ねてきたことを,たった一度のタイミングで全部出し切るって,考えてみるとものすごく大変なことですよね。まぁ,誰しも経験することではあるのですが…。

そうそう,梅の花は,まだ咲き始めたばかり。

white plum-blossom
RICOH GXR S10 <拡大

梅まつりは,2月8日から始まるところでした。ちょっと気が早すぎましたね。

湯島天神の境内が紅白の梅でいっぱいになる頃には,学生たちも自分の実力を存分に発揮して,良い結果を出せますように。

応援してるよ!

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 猫優先?で裏面照射型CMOSセンサー搭載のRICOH「CX3」 | トップページ | Twitterを始めたら »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

GXR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅・湯島天神:

« 猫優先?で裏面照射型CMOSセンサー搭載のRICOH「CX3」 | トップページ | Twitterを始めたら »