バレンタインデー・キッス
PENTAX K-7 35mm macro + toy photo + soft effect
「キッス」なんて書くと,歳がばれますが,いや,曲名は,「バレンタイン・キッス」だったんですね,国生さん。
シャラララ リボンをかけて…ですからね,書いているこっちが赤面ですよ。
というわけで,久しぶりに日曜日のバレンタインデーですが,男性諸氏のみなさま,いかがお過ごしでしょうか。今年は,偽装が減って本命チョコが売れているのではないかと推察してます。
僕はといえば,いただいたチョコレートは例年に比べて激減。これが,転職というものなんですね。いやぁ,思い知りました。いままでいかに水増しされていたかと言うことを(笑)。
そんな中,チョコレートがいただけるというのは,ほんとにありがたいことで,お返しが少なくてすむので,今年はいつもよりもちょっと上乗せしてみようかとも。写真は,スタッフのみなさんからいただいたJEAN-PAUL HEVINのチョコ。高級なものをありがとうございます!今朝はまだ,うちの女性陣,起きてこないので,僕の朝食になりました。口に入れたときの香りの良いことったら!優しい口当たりにほのかに続く余韻,おいしいですね。
感謝。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
「K-7」カテゴリの記事
- 深川八幡祭りに,ぐぐっと寄ってみた。(2014.08.18)
- 夜の「あしかがフラワーパーク」の藤も,みごとだった。(2014.05.08)
- スペシャルなハンバーガーに圧倒された。群馬県・太田市BONNAROO(ボナルー)(2014.05.07)
- 群馬・「おおた芝桜まつり」で,ネモフィラと鯉のぼりを堪能してきた。(2014.05.06)
- ガトー フェスタ ハラダの最高級ラスク「グーテ・デ・ロワ ソレイユ」を食べてみた。(2014.02.22)
コメント