« ゲームが苦手でもアシストできる「スーパーマリオギャラクシー 2」 | トップページ | これからGXRを手に入れる方へ »

5月でも,オクトーバーフェスト

Oktoberfest 2010

日比谷公園で5月30日まで開催されている「日比谷オクトーバーフェスト2010」に行ってきました。
今年で5回目だそうです。

オクトーバーフェストなので,ミュンヘンでは,やっぱり10月に開催されているようですが,東京では5月。どうせなら,まだ暑さも残る10月初旬あたりに開催すればいいのに…と思いますが,まぁ,いろいろと大人の事情があるのかもしれません。

会場は,入場料無料なのですが,とにかく,「ヒト,ヒト,ヒト」の大混雑。みなさん,ビールお好きなんですね。外人さんも多くいたように思います。座る場所は,確保できません。立ち飲み,立ち食い覚悟で,ビール販売の列へ。

ずいぶん前に新宿に「ホフブロイハウス」があったころが懐かしくて,「HB」のロゴに釣られて,まずは,「ミュンヘナー ヴァイスビール」(2500円 500mmグラス保証金1000円含む)を1杯。香りと口当たりのいい軽いビールです。おつまみは,グリルソーセージプレート(3000円)を。

で,園内をさすらいつつ,とりあえず座れそうな場所で飲み始めたら,運良く目の前のテーブルがちょっとあいたので,すかさず移動して,もう一杯。

今度は,エルディンガー ヴァイスビア デュンケル。黒い色をしていますが,黒ビールとはちょっと違って,酸っぱさはありません。マイルドで甘くて,香りもいいですね。

まぁ,デパートの物産展のドイツ拡大版といった風もありますが,ドイツビールを屋外でわいわいやりながら楽しむには,いいイベントではないかと思います。いや,ここまで書きつつ,どうして日本で5月にオクトーバーフェストなんだ?という答えはみつからないままなのですけどね。

一人で飲みに行くより,仲間と一緒にどうぞ。

ごちそうさまでした。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


ドイツビール「ヴァイス」をとことん味わうビールセット!本場のドイツヴァイスビールを味わう!ビール3種・ヴァイエンシュテファン、フランティスカーナー、ホフブロイの9本のドイツビールセット

|

« ゲームが苦手でもアシストできる「スーパーマリオギャラクシー 2」 | トップページ | これからGXRを手に入れる方へ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

オクトーバーフェスト楽しいですよね〜
ボクも仙台で毎年行ってました。
ちょっと財布にダメージ大きめですけど
屋外でワイワイ飲むビールは最高ですね。
オクトーバーフェスト日本版は全国各地で
時期をずらして開催するので10月じゃないんです。
ちなみに仙台は6月と9月の2回もあるんですよ〜。

投稿: anomalocaris | 2010.05.29 22:34

はじめまして(o^-^o)
オクトーバーフェストは平日のお昼に行っても混んでいますよね。
有給とって行く価値アリです!

ちなみにワタシは関東在住ですが
6月の仙台ジャーマンフェスト(ドイツビール
は大栄産業のだけみたいですが
東北の地ビールがでるようです)
にもいってきま~す

投稿: モグヲ | 2010.05.30 10:37

anomalocarisさん,コメントありがとうございます。
日本各地でやっているんですか?!「オクトーバーフェスト」という名前事態が,ビールス好きのヒトにとっては,免罪符のような気がします(笑。


モグヲさん,初めまして!コメントありがとうございます。
オクトーバーフェストとKISS夢の共演,あるといいですねー。ミュンヘンじゃなくてデトロイト風になりそうな気もしますが,相当盛り上がりそうです。

投稿: HAMACHI! | 2010.05.31 07:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月でも,オクトーバーフェスト:

« ゲームが苦手でもアシストできる「スーパーマリオギャラクシー 2」 | トップページ | これからGXRを手に入れる方へ »