new photo page on Flickr.
Flickrの写真表示方法が変更になります。
といっても,ブログに引っ張ってきたのを見る分には,あまり変わりはありませんが,見せる側は,ちょっと面倒なことに。
僕の場合,横500のサイズのものをブログに掲載して,拡大して写真のみお見せしたいモノには,別にリンクを張っていましたが,このリンクが見当たらなくなってしまいました。
これまでFlickrは,写真はできるだけFlickrへリンクを張ること,写真だけを表示する方法は嫌ってきた経緯がありますが,どうやら,それへの対応策のような気もします。もちろん,写真を引っ張るときのHTMLタグ(share thisの中にgrab the HTML項目として移動)の中から,拡大ファイル,オリジナルファイルへのリンクを取り出すこともできるのですが,今までは別口で直リンクのタグが表示されていたモノが,無くなってしまって,さぁ,大変。
どのカメラで撮ったかは,各写真のページで今まで通りわかりますが,撮影条件についてあまり重要視されていないようで,EXIFデータは,Actionsから選ぶようになりました。
とはいえ,Flickrで写真を見ていただくだけなら,画像の上にマウスカーソルを移動するだけで,ライトボックス仕様で,背景を黒く,写真が浮き出すようにできたり,複数のグループのプールに写真を投稿するのもできるようになったり,基本の横幅が500ピクセルから640ピクセルに増えたり,投稿した写真の前後が5枚表示のフィルムストリップになったりと,使い勝手は向上しているのも確か。
なので,ブログに記事を書くときのインターフェースも,ぜひ手を入れて欲しいところ。
というわけで,日本,決勝トーナメント進出,おめでとう!
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント