サッカーも気になるけど,ウィンブルドン2010本戦開幕
2010年の4大大会の3つ目,伝統と格式の「ウィンブルドン」で全英オープンの本戦が開幕しました。
昨年の男子シングルスのチャンピオンでもあるロジャー・フェデラー(スイス)は,7度目のタイトルを目指して初日から登場。対戦相手のアレハンドロ・ファジャ(コロンビア)に,余裕の楽勝かと思いきや,ミスが目立って苦戦,第1,第2セットを落としてしまいます。3セット目はなんとか取り返したものの,4セット目は,4−5でファジャのサービング・フォー・ザ・マッチ。これをなんとかブレークして,タイブレークに持ち込んで2セットオール。
ここで,二人の精神力の差がでます。がっかりしたファジャを一気に攻め立てて,6−0でフィニッシュ。
いや,危なかったですよね。初戦から3時間を超えるマラソンマッチ。でも,いい試合でした。お疲れさま。
今季は全豪オープンで優勝して以来タイトルを獲得していませんが,フェデラーがウィンブルドンを2連覇すれば,ピート・サンプラスが持つ最多優勝回数に並びます。昨年は膝の故障で欠場したナダルは,ランキング1位としては初めてのウィンブルドン。シードは第2シードなので,フェデラー対ナダルが見られるとすれば,決勝でのことになります。
女子は,セリーナが第1シード,ヴィーナスが第2シード。5度目のウィリアムズ姉妹対決になるのか,それとも復活組のエナンやクライシュテルスらが阻止するのかが注目のポイント。
で,日本のエース錦織圭の1回戦の対戦相手は,なんと世界ランク1位で第2シードのナダル。ラッキールーザーで添田豪が本戦出場を決めています。女子シングルスは,クルム伊達公子と森田あゆみ,予選を勝ち抜いた奈良くるみの3人。
ワールドカップも気になるけど,ウィンブルドンも目が離せません。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント