« SIGMA「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM」概要と実写レビュー<その1> | トップページ | ビリケンさん,ところ変われば… »

USJ・夏の大冒険!ユニバーサル・サマー・アドベンチャー

ハロウィンまで待ちきれずに,ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®(USJ)に行ってきました。

R0012931

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)

関東にいる割には,USJに行っている方じゃないかとは思いますが,体験したことがない新しいアトラクションが2つになってしまったので,ちょうど夏休みを利用して,また遊びに行ってしまいました。

その2つとは…,

今年3月に,ETの後にできた新アトラクション「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」

と,

リピーターの方には,何を今さらと言われるかもしれませんが,

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

もうね,ドリカムのファンとしては,なんとしてでも「4」番を押しに出かけなくちゃいけなかったんですよ。でも,遠かった。やっとこさ,乗ってきましたよ。

待たせたな,「大阪Lover」!

ファーストドロップのドキドキ感,肝を冷やすキャメルバックの連続とお尻が浮く軽いスリル。吉田美和が北海道出身だということはおいといて,ジェットコースター好きなら,オススメしたいライドでした。こりゃ,いいね〜。

そしてもうひとつの「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」。これは,入る前にロッカーに荷物を預けるのですが,おサイフケータイを持っている人は,ぜひ,ケータイだけは持って行って下さい。
僕は,ケータイもロッカーに入れてしまったので,ちょっと悔しい思いを。
というか,どっかわかりやすいところに,でかでかと書いておいて下さいな,スポンサーがドコモなんだからさぁ。

で,これは二人乗りのライド。室内のジェットコースターです。
まぁ,ディズニーランドのホーンテッドマンションのライドが,ジェットコースターになったといえば,わかりやすいかなぁ(って,乗ってないと,わけわかりませんよね)。ぐるんぐるん,回ります。

僕は家族間勢力の関係で,シングルライダーになったので,他のシングルライダーの女性の方と一緒に乗りましたが,相当,悲鳴をあげてらっしゃって,肝心なところで,ボタンが赤くなったら押すというのがミッションなんですが,それもすっかり忘れて,悲鳴を上げ続けていたので,僕が彼女の分もボタンを押して,「ミッションクリアー」って,あれ,クリアーできないことあるんでしょうかね。ハリウッドドリーム・ザ・ライドよりも,だいぶマイルドなローラーコースターです。ETの時の面影は,外装の一部以外,ほとんどありません。ETも良かったんですが,新しい世代だと映画を見たこともないかもしれないし…といいつつ,「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」は,映画でもないですね。あ,こちらも日本オリジナルのアトラクションで,アメリカにはありません。

個人的には,ハリウッドやフロリダにある「ハムナプトラ」のアトラクションを,日本にも導入してもらいたいなぁと思いますが,まぁ,これはいろいろと政治的なこと,文化的なこともあるのかもしれません。シンプソンズだって,キングコングだって,ウケると思うんだけどなぁ。ダメですか?

R0012921
で,映画の興行的には失敗作だった「ウォーターワールド」ですが,ほんとにユニバーサルスタジオでは,ドル箱的存在ですね。何度見ても,あの迫力には圧倒させられるし,前説のクルーの盛り上げ方は,いつも楽しくて,どんなに混んでいても,ここは必須のアトラクションだと思ってます。

で,僕達がインパした日も,とっても暑い日だったのですが(だから,スパイダーマンが止まってたの?),子供達がとても楽しみにしていたのが,ニューヨークエリアで行われる,ウォーターストリートパーティ。ユニバーサル・サマー・アドベンチャーのイベントの一つです。

R0012949
リンボーダンスの棒から,噴水のように水が吹き上がっています。

R0012947
パフォーマーのクルーのみなさんも,盛り上げ方がうまいですね。大型の水鉄砲「ウォーターシューター」を買わないといけないような気になりますから(笑)。

R0012937

ユニバーサルシティウォークには,9月から始まるハロウィンイベントの告知ボードも。
ユニバーサル・ハロウィーン・カーニバル
また来たいなぁ。

R0012933
「アイル・ビー・バック」ですね。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)
夏のおすすめチケット
簡単!おすすめチケット検索


USJ提携ホテルのおすすめプランはこちらから。


全国の高速バス予約はこちら

|

« SIGMA「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM」概要と実写レビュー<その1> | トップページ | ビリケンさん,ところ変われば… »

USJ・ハロウィーン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USJ・夏の大冒険!ユニバーサル・サマー・アドベンチャー:

« SIGMA「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM」概要と実写レビュー<その1> | トップページ | ビリケンさん,ところ変われば… »