SIGMA DP2sで満月を撮ってみた(微おバカ企画)。
じゃ〜ん!!
ごめんなさい,これで精一杯です。
ほら,そこ!,ちっちゃいとか言わない!
誰ですか,「微おバカ」じゃなくて「激おバカ」だなんていう人は?!
「お月様にウサギがみえる」っていう方は,お友達になれそうです。
ぜひ。
まぁ,試してみる人はいないとは思いますが,一応,撮影条件など。
Mモードで,フォーカスを無限大に。
ISO 50
露出補正 -3.0
RAWモード
1/1000秒 F4.5
SPPで現像,Photoshopでクロップ。
こんな感じです。
デジスコでいけば,本格的なのが撮れそうですね。
ぢゃ,また!
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「DP2s」カテゴリの記事
- 塩船観音寺のつつじまつりを,たっぷり撮ってきたよ。(2017.05.07)
- 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」に行くよ!(2015.07.28)
- dp0 Quattroも見られたよ。CP+ 2015 シグマブース(2015.02.15)
- 上野フォトウォーク 2014 秋(2014.11.26)
- 大涌谷(2014.09.18)
コメント
ぶはーーー!
アダプターか何か購入されたのかなと思って
読んでいたのですが、そうきましたかー笑。
いや、でも、ウサギ見えます(笑。
投稿: しょういいち | 2011.01.21 07:57
しょういちさん,記事を書いた甲斐がありました。ありがとうございます。
一応,最高解像度で撮っているんですが,ちゃんと写そうと思うと,300mm位は欲しいですね。いや,結果的に。
ちゃんと写らないから,ウサギが見えるのかも(笑)。
投稿: HAMACHI! | 2011.01.21 08:17