« Foveonっぽいって,どんなんだろ? | トップページ | そろそろ目がかゆくなってきたような…。 »

SIGMA DP2sで満月を撮ってみた(微おバカ企画)。

えー,ご好評の「月を撮ってみた」シリーズです。

いよいよ,SIGMAのDP2sにも,その魔の手が(笑)。

まぁ,普通に「満月」を撮ると,

LaQua full moon

こんな感じ。

で,誰も41mm相当の「DP2sだけ」で,「月だけ」を撮ろうなんて思わないでしょうが,まぁ,ちょっとトライしてみました。

それがこちらです!

じゃ〜ん!!

January Full moon 2011
↑クリックすると,大きくなりません。

ごめんなさい,これで精一杯です。
ほら,そこ!,ちっちゃいとか言わない!
誰ですか,「微おバカ」じゃなくて「激おバカ」だなんていう人は?!

「お月様にウサギがみえる」っていう方は,お友達になれそうです。
ぜひ。

まぁ,試してみる人はいないとは思いますが,一応,撮影条件など。
Mモードで,フォーカスを無限大に。
ISO 50
露出補正 -3.0
RAWモード
1/1000秒 F4.5
SPPで現像,Photoshopでクロップ。

こんな感じです。

デジスコでいけば,本格的なのが撮れそうですね。

ぢゃ,また!

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« Foveonっぽいって,どんなんだろ? | トップページ | そろそろ目がかゆくなってきたような…。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

DP2s」カテゴリの記事

コメント

ぶはーーー!
アダプターか何か購入されたのかなと思って
読んでいたのですが、そうきましたかー笑。


いや、でも、ウサギ見えます(笑。

投稿: しょういいち | 2011.01.21 07:57

しょういちさん,記事を書いた甲斐がありました。ありがとうございます。
一応,最高解像度で撮っているんですが,ちゃんと写そうと思うと,300mm位は欲しいですね。いや,結果的に。
ちゃんと写らないから,ウサギが見えるのかも(笑)。

投稿: HAMACHI! | 2011.01.21 08:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SIGMA DP2sで満月を撮ってみた(微おバカ企画)。:

« Foveonっぽいって,どんなんだろ? | トップページ | そろそろ目がかゆくなってきたような…。 »