自分でできるのに…もったいない。
僕のまわりでも,おかげさまで,僕に刺激されてかどうかはわかりませんが,ブログや日記を書き始めたヒト,Twitterでつながりができたヒト,写真を始めたヒト,たくさん増えてきて,とても楽しい毎日です。
昨年末からいろいろと人に会うことが多くて,いろいろとお話を聞く機会がありました。
でもまだまだ,インターネットのコミュニケーションツールを使ってないヒトがまだまだ多くて,僕のまわりにいてくれる人たちは,とても魅力的な人たちなので,もっともっと自分を表現する場を作ればいいのに…,ということを思いました。
Twitterだって,始めるのはとても簡単だし,ブログだって,そんなに手間じゃない。でも,これは,Twitterをやってたり,ブロガーだから簡単だと思うのかも…。
実際はどうなんでしょ?
↓
「そういえば,HAMACHI!さん,去年の忘年会で,『Twitter来るよ!』って言ってましたよね。」
でも,1年経っても,まだ始めてない。
なんかもったいないんだよなぁ。
もう普通のメールは,インフラとして破綻してしまっているので,やはり,ちゃんと届くメール,連絡を取りたいヒトとだけつながる仕組み,例えば,SNSのメッセージとかは,これからもっともっと重要になってくると思います。だって,もうメールなんて読み流すだけだもん(ごめんね)。スパムだらけで,下手すると大事なメールまでスパムフォルダに入ってたり(気づけばいいけど)…。
これが,TwitterのDMとかSNSのメッセージだったら,流れていかないでしょ。
いや,ほんとの話,年賀状なんて,全部オンラインでできちゃえばいいのにとも思ってますよ。ただ,紙の葉書が届く嬉しさというのも,もちろん理解はしてます。僕だってとっても嬉しいから。
ただ,紙でしかリーチできないヒトがいるのが,なんだかもったいないんだよね。
いろいろな事情で,デジタルデバイスが使えないヒトは仕方ないとしても,ケータイの電話以外の機能がちょっとでも使えるなら,Twitterもブログもfacebookもmixiもできるから。ぜひ,今年はトライしてみて下さいな。
「自分を表現する場」って,上に書いたけど,「自分の居場所」をインターネット上にも持っておくと,なにかと便利ですよ。まぁ,つながりたいヒトのリストに僕が入ってなければ,片思いのままですけれど(笑)。ま,女性は,群れを作りたいヒトもいるので,他と隔絶した世界をSNSでも作る傾向があるようす。なので,当てはまらないかもしれませんけれど。
いやね,最近うちの職場のホームページ(外部に委託)で,アップデートにいちいち手間と時間がかかっているのを見ると,このくらいの変更,数分でできるでしょ?ってところが半月もかかってたりして,業者さんとの契約状況とかアクティブさにもよるのかもしれないけど,もうアナログ的なんですよ,とっても。変更箇所をいちいちプリントアウトして渡したり,で,またちゃんと修正ができてなかったり…。
キレイなホームページは,必要だと思うけど,こちらの思いを,相手方がちゃんと理解して,それをカタチにするってとっても難しいなと思いました。正直な話,こんな業者ならいらないよ。って思うくらい。
ほんと,まどろっこしい。とはいえ,僕の業務内容には入っていないので,仕事ではやりませんけれどね。自分で起業したら,もちろん,自分でやりますよ。
だからね,だったら,自分でやっちゃえばと思うんですよ。
キレイなホームページは,自分で作れないから,やめちゃうとかやらないとか,ほんとにもったいない。
ブログでいいですよ,ブログで。
さもなきゃTwitterだけでも。facebookだってあるし。
ある程度オフィシャルなところに所属しているのであれば,そこにインターネットを介してリーチできないのは,今の時代,かなり致命的だとさえ,思ってます。世の中に存在しないかのように。
「それは,あなたが使えるからでしょ」
よく言われますよ。
いや,情熱が足りないだけだと思います,たぶん。
「必要ないし」
いや,あなたが必要だと思っていなくても,必要だと思っているヒトがいるんですって。
僕の本業だと,情熱というよりは,危機感といった方が適切かも。
魅力的なヒトやモノ,場所,組織,僕が知っているだけじゃ,もったいないと思うんですよ。
自分や自分の会社や,組織をオフィシャルに知ってもらうなら,インターネットで居場所を作っておくといいですよ。最低限の情報だけでも載せて。僕もブログで紹介しやすくなります(笑)。
自分がブログやTwitterを使いこなせているとは思わないけれど,少なくとも楽しさと便利さは伝えたいなと思います。
今年も,いろいろな機会を通じて,夜の川を,明るく照らしながら進む,ちょっと温かみを感じる屋形船のような存在になってみたいなと思っているわけです。
これを読んでちょっとでもなにか感じたら,ぜひ声をかけて下さいな。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- FlickrユーザーがココログでTwitterカードに画像を表示させるには(2017.09.02)
- ココログでAdSenseのレスポンシブ広告ユニットが表示されないときの対処法(2016.05.29)
- ココログ-Facebook連携ポストで,アイキャッチ画像が表示されなくなった。[解決策](2015.05.31)
- 世の中に楽しいニュースをもっとたくさん! 「iWire」始まりました。(2014.03.20)
- 10年ひと区切り。「まわりぶろぐ」が満10歳になりました。(2014.01.16)
コメント
私もそう思います!
twitterやinstagram、それにブログをしていなかったら
おそらく出会うことのなかったであろう方と、
ネット上での交流はもちろんのこと、
実際にお会いするなど交流がリアルに拡大できるのは、
これらの技術のもつ大きな力の一つですよね。
いろいろなリスクを抱えた技術ではありますが、
それを補って余りある多くの刺激や励ましなどを頂くことができました。
私の生活も、それによって多少なりとも変わってきました。
それを通して思うのは、最後はやはり、その方のもっていらっしゃる「もの」が大切なんだなということです。
ハマチさんおっしゃるとおり、「この方、素晴らしい方なのに!」という方が、
これらの技術をとおして多くの方と交流をもつことで、
多くの方にいい「もの」が伝わっていくといいですよね!
投稿: ebapi | 2011.01.05 11:15
ebapiさん,コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
魅力的な人が,強力なツールを使うと,さらに大化けする可能性があるから,まぁ,本人が望むのであれば,積極的に使うと,きっとすごいことがおこります。僕は,それを見たいんですよ,応援する側でいいので。
ブログや写真を通じて,共感するものがあれば,何か一緒にやりたいなぁと思う今日この頃です。
ebapiさんも,ぜひ,ご一緒させて下さいませ。
投稿: HAMACHI! | 2011.01.10 14:35