« 謹賀新年 | トップページ | お正月instagram点描 »

新年の抱負2011年

seasoning of heart
RICOH GXR S10 24-72mm

さて,昨年の今日も抱負を書いたことを忘れていたくらいなのですが,今年も懲りずに,昨年の抱負を振り返りつつ,今年も書いておこうと思います。

まず,昨年の抱負で実現できたこと。

1.痩せること。目標30kgなんだけど,とりあえず5kgを目標に。
→10kg痩せられました。

2.「耳鳴り」を気にしないこと。
→まぁ,ほぼ…。

3.写真を1日,1回は撮ること。iPhoneでもいいから。「ヒト」の被写体を多くする(←モデルさん募集中)。
→ちゃんとは確かめてないけど,たぶん,iPhoneも含めれば,一日1回はシャッターを切っていたと思います。

4.1日1回は,「まわりぶろぐ」更新をする。
→くじけそうなときもあったけど,できました。

5.1カ月に2回は,美味しいものを食べること。
→たぶん,できたと思います。記事的には24記事以上を達成してました。B級なのも含めて。

6.1カ月に1回は,デジタルガジェットのレビューをすること。
→みんぽすへの投稿は,98本ありました。

ということで,今年の抱負はこれを踏まえて

1.さらに痩せること。目標はあと20kgなんだけど,とりあえず10kgを目標に。
2.「耳鳴り」を気にしないこと。
3.写真を1日,1回は撮ること。iPhoneでもいいから。「ヒト」の被写体を多くする(←引き続きモデルさん募集中)。
4.テニスを,スクールを含めて,1月に5回以上すること。
5.1日1回は,笑うこと。
6.会いたいヒトに,会いに行くこと。
7.フォトコンテストに応募すること。

で,「まわりぶろぐ」的には,
1.1日1回は,更新をする。
2.1カ月に2回,映画を観ること。
3.1カ月に2回は,美味しいものを食べること。
4.1カ月に1回は,デジタルガジェットのレビューをすること。
5.半年に1回は,泊まりがけの旅行をすること。

ということで,昨年できたことは,当たり前のこととして,ちょっとだけハードルをあげてます(ほんとにちょっとだけだけど)。

また,来年の今頃,反省しつつ,更新できるように,楽しみながら今年も頑張っていこうと思います。応援の程,どうかよろしくお願いいたします。

「新年の抱負」をキーワードにたどり着いた方,ようこそ,「まわりぶろぐ」へ。
おいでいただき,ありがとうございます。

これから,抱負を立てようというヒトには,あまり参考にならないかもしれませんが,使えそうなものがあったら,きっといい一年になりますよ!(ホントか?)
で,抱負の立て方(書き方)のヒント。
○とりあえず,なんでも書き出してみる。
○やりたいことも,やりたくないことも。
○今の自分がやっていること,やりたかったけどできていないこと。
○自分のためにやりたいこと,ヒトのためにしてあげたいこと。
○実現したいことがあったら,どうすればできるかを,また書き出してみる。
○自分が実現するための抱負なんだから,気楽に気負わず。
○できそうにないことは,とりあえず,また来年の抱負にまわす。
○一週間に1度はできそうなことは,上位のリストにあげて,並べ直して,実現可能な項目の数を絞る。

将来の目標が漠然とでもいいので,それを書き留めて(ブログやツイッターにでも)おくと,(できれば言葉でヒトに伝えておくと)いいことがあるみたいですよ。三日坊主になっても,いいじゃないですか,三日もできたんだから。できることからやっていきましょう。

2011年も,みなさんにとって,素敵で充実した1年になることを,心から祈っています。

<参考>
2010年「寅年」の抱負
2012年「辰年」の抱負
2013年「巳年」の抱負
2014年「午年」の抱負
2015年「未年」の抱負
2016年「申年」の抱負
2017年「酉年」の抱負

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 謹賀新年 | トップページ | お正月instagram点描 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

GXR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新年の抱負2011年:

« 謹賀新年 | トップページ | お正月instagram点描 »