「鯛麺」に,ご対面!
昨日は,友人のMさんと,久しぶりにお会いする元店長さんのTさんとで,上大岡にある「割烹 相模」に行ってきました。
お目当ては,このお店の名物「鯛麺」。
鍋なのに麺?
どんなお料理なんだろうと思っていたら,ほんとにそのままでした。
焼いた鯛を1尾,茹でた色とりどりの素麺と一緒に鍋で頂きます。
鯛以外にも,海老や練り物,椎茸,旬の野菜など,具もたっぷり!
鍋料理というよりは,蓋のできる大皿料理のようでもあります。
↓
またね,このお店の女将さんが,いい感じの方で,お店のこと,お料理のこと,いろいろとお話ししてくださるんですよ。
で,お鍋から,小分けしてもらった鯛麺も,また,キレイに見えるように考えられていて,なかなかスゴイお店ですよ,ここは。
鯛麺は,どうやら瀬戸内海沿岸地域の郷土料理のようですね。
初対面ですが,見た目のインパクトもありますが,鯛の出汁と香ばしさ,エビは甘くて身がしっかり,とっても美味しく頂きました。
煮汁をおじやにしても美味しいだろうなぁ…。
一緒に来てもらったMさんも,自他共に認める食いしん坊さんで,しかもただの食いしん坊じゃなくて,パンシェルジェの資格も取られたり,美味しいものならどこへでも行くし,お料理だけでなく必要なら器までも自作してしまうという方。この日もTさんの知識と経験にかなり刺激されていたようです。良かった。
僕はいつもTさんの文章が大好きで,以前は毎日更新されていた「ドタバタ日記」が読めなくなってしまって,残念に思っていたのですが,とうとう,ブログを始められました!
→「イマドキオヤジぶろぐ」
最近は,もうお尻スイッチが入ることもなくなったようですが,今のお仕事で活躍されるかたわら,好奇心旺盛に身のまわりのコネタを,記事にしていらっしゃいます。
なんでも,僕のこの記事に背中を押されたなんて,おっしゃってくださってます。ありがたいですね。
そのフットワークの軽いことに,また驚かされました!某所だけでなく,また,オヤジギャグもふんだんにちりばめられた文章が読めるのをとても嬉しく思っています。
久しぶりにお会いしたのに,時間や距離を感じないですむのは,twitterやブログのおかげもあるかもしれませんが,やはり何かの御縁なのでしょうね。「好きなことだけをしてきた。」「仕事を楽しくする。」なんだか,今の僕にぐっとくるキーワードを,いくつか頂きました。ありがとうございます。
ぜひまた,こんな身も心も温まる会をしたいですね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
「GXR」カテゴリの記事
- 合体モジュールが面白いMotorola Moto Z(2017.02.08)
- ひと味違うタイフード。青山「ガパオ食堂」(2014.08.21)
- まだまだいけるぞ,GXR!(2013.07.20)
- チキンがオススメ!2013夏のマクドナルドの新商品・メキシカンなサルサバーガー(2013.07.19)
- デジカメWatch「気になるデジカメ・長期リアルタイムレポート」で,RICOH GRを担当します。(2013.06.20)
コメント
えっ?
もう、まわりぶろぐ更新したんですか?
それもこんなクオリティの高い内容で。。。
HAMACHIさん、昨晩、サッカーも観たんですよね?
もしかしたら録画していたテニスの試合も?
何時寝てるんですか? 本当に不思議な方です。
ボクは、今起きて寝癖のついた頭をカキカキ、このコメントをカキカキしています。
ボクのブログも紹介してくださってありがとうございます。
急いでボクも昨日の楽しい思い出、ブログで紹介しなくっちゃ。
本当にありがとうございました。
投稿: tomorrow2480 | 2011.01.30 08:52
tomorrow2480さん,コメントありがとうございます。
おいしいお店でしたね〜!
楽しくて楽しくて,あっという間に時間が経ってしまいました。ぜひ,またやりましょう。
楽しい思い出はちょっとでも薄れないうちに…と思って,更新してみました。でも,おしゃべりばかりしていたので,写真の枚数が少なかったですね(笑)。
ブログの方でも恥ずかしいほど褒めていただき,ありがとうございました。恐縮しております。
投稿: HAMACHI! | 2011.02.01 12:38