« バビル2世光と影の挽歌BATTLE 1 | トップページ | 例えば,「てヲとる」,「てをつなごう」で,募金 »

うれしい!楽しい!美味しい!GXR友の会

GXRs

twitterやinstagramなど,とてもアクティブで素敵な写真をたくさん撮られていらっしゃるGXRブロガーの方にお集まり頂き,第1回GXR友の会(仮称)が,神保町「ヴェジタリアン PART II」で開催されました。

GRレンズを,一度にこんなに見ることはまずないですよね。すごい!

以前からonlineではやりたいねぇという話はちらほら出ていたのですが,僕がのんびりしている間に,けっこう時間が経ってしまい,こんな時ですが,敢えて決行。

メンバーは,
"ebapi photo diary "のebapiさん
"ものごいかっぱのあめふらし"のものごいかっぱさん,(GXR友の会
"Teru's* Photo Dialy"のteruさん,(GXR友の会!
と,僕。
みなさんすべて,「はじめまして」でした。(リンク先は,それぞれ皆さんのブログ,twitterアカウント,当該記事です。)

もしかしたら,なんで声をかけてくれないの?!なんて思っている方もいらっしゃるかもしれませんが,ごめんなさい!次は,是非!

white wine
RICOH GXR A12 28mm

最近ラジオ出演などでも大活躍中の店長さん「み〜ちゃん」にも,いつもに増して笑顔とサービスアップで,美味しく楽しい時間を過ごさせてもらいました。
いやぁ,楽しかった。

hors-d'œuvre
今回は,お店イチオシの「ヴェジタリアン肉三昧コース」をお願いして,ヴェジタリアン PART IIの名物料理の数々を堪能。

chicken cutlet
オーブンで焼き上げたチキンカツ。
肉厚もあって,ジューシーな肉に,うっとりですよ。

shooting time
今日のGXRsの被写体は,もう,このフォトジェニックでもあるお料理たちです。

あ,名物「ハムステーキ」の写真,取り忘れてる…。前に行ったときの写真で(笑)。

みなさん,GXRとの出会いから,使いこなし方,カメラ遍歴,GXRで撮った写真について…,もう話題がつきることがありません。リコーのヒトがいたら,泣いて喜びそうなお話ばかり。いやぁ,これ,すごいプレミアムな時間でしたよ。
時間を忘れて,飲み食べ笑いしていたので,ものごいかっぱさんには,終電を逃させてしまいました。ああ,ごめんなさい!

J-beef steak
利益度外視のメニュー「和牛ステーキ」。某有名ホテルでもご提供されているお肉と同じランクをよりお手頃価格で!というお料理なんですが,あまり安いので,メニューにも載っているのにもかかわらず,お店としてはあまり出したくないメニュー(?!)だとか…(笑)。
ジューシーで甘みもあって,ほんと美味しいですねー。毎回頼みたいくらいですが,じぃに嫌な顔されると困るので,時々にしておきます。

Margherita pizza
生地から自家製のピザ・マルゲリータ。
これも,とろける〜。

GRDから,リコーユーザーのteruさんには,ヴェジタリアンPART2に行ってみたいと言われていたので,お気に召して頂いたかしらん?
さらには,生まれたばかりのお子さんの笑顔を取り損なうことないよ!と,デジイチデビューもそそのかしてしまいました。ぜひ!

ebapiさんには,CP+2011でニアミス。ブログやtwitterでいつもかまって頂いているのに,なかなかお会いできず。今回,やっと思いを遂げることができました。なんと生まれ年も一緒。なんだかとってもありがたいですね。

フィルムカメラに最近回帰していらっしゃる,ものごいかっぱさんは,GXRをお子さんに取られそうで,もう一台ボディが必要だったり?(笑)。すでにいろいろとレンズをお持ちなので,Mマウントのユニットのレビューも,期待しております。

なんかね,何回か一人で食べに来ていたのですが,やっぱりみんなと食べると美味しさアップするみたいですね。 直接,顔をつきあわせて,お話しするって,大事だなぁと思いました。おかげさまで,これからは,ツイートを読んでいる時もご本人の声が聞こえてくるようになります。

bacon wrapped oyster
あんまり美味しくて楽しいので,追加で,牡蠣のベーコン巻きも頼んじゃいました。
これ,噛んだときに,幸せ感じます。

ワインもずいぶん飲んじゃった。デザートもほっぺた落ちまくりです。

で,

楽しい時間を僕らだけで独り占めするのは申し訳ないのと,こんな時なので,参加者のみなさんにご賛同頂いて,今回の会を「てヲとるアクション」として,会費の他に+655円ずつ日本赤十字に寄付させていただくことに。

ありがとうございます。

みんなが笑顔で春を迎えられることを祈りつつ。

ごちそうさまでした。

また,ぜひ!!

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« バビル2世光と影の挽歌BATTLE 1 | トップページ | 例えば,「てヲとる」,「てをつなごう」で,募金 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

GXR」カテゴリの記事

コメント

HAMACHIさん、こんばんは!
先日は記念すべき第1回GXR友の会、誠にありがとうございました!
ヴェジタリアンPARTⅡのおいしいお料理と、皆さんの楽しいお話に、
時間があっという間に過ぎ行きました!
かく言う私は、大幅に時間に遅れ、ご迷惑をおかけしてしまい、すみませんでした…。
皆さん、初めてお会いするにもかかわらず、
初めてではないような気がするのは、
愛すべきGXRによる写真をお互いに拝見しながら
交流をしていたからですよね。
これもみんなHAMACHIさんの温かいお人柄があってのことだと思っております!
今から次回が楽しみです。
今後とも宜しくお願い致します♪

投稿: ebapi | 2011.03.26 01:39

ebapiさん,コメントありがとうございます。
GXR友の会でも,大変お世話になりました。お疲れさまでした。やっとお会いできましたね(笑)。

楽しい話に,美味しい料理,時間の経つのが早かったですね。
またぜひやりましょう!

こちらこそ,今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。

投稿: HAMACHI! | 2011.03.27 10:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うれしい!楽しい!美味しい!GXR友の会:

« バビル2世光と影の挽歌BATTLE 1 | トップページ | 例えば,「てヲとる」,「てをつなごう」で,募金 »