« 「ビュー・スイカ」カード(定期券機能付)を更新しました。 | トップページ | サクラを見に行こう! »

GINZAを切り取る85mm。SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM

vehicles are shut out on Sunday
PENTAX K-7 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM
ライトボックス 拡大

ペンタックス用の中望遠単焦点レンズ「SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM」を借りています。
サクラの次は,K-7と一緒に街歩きに持ち出して,実写レビューしてみましょ。

13918-275-214841

85mmという画角(APS-Cデジタル一眼レフで127 mm相当)は,風景を撮るというよりは,「切り取る」感じ。
情景を写すには,かなり被写体から身を引くことが必要になってきます。
街歩きにズームは便利なのですが,敢えて単焦点。
ストイックですが,これがまた楽しい。

ginza signboard
ライトボックス 拡大

このビル,なんのビルだろ?
銀座の中で,異彩を放っています。

中望遠レンズなので,ちょっとした圧縮効果もあります。

銀座の看板って,面白いですよね。
ここに(みゆき通り)にお店を構えるってのは,ちょっとしたステータスなんだろうなぁと思います。
かなりの自信と勇気と蓄えが必要なんだろうなぁ…なんて思ったり。

red
ライトボックス 拡大

traffic lights off
ライトボックス 拡大

よく見ると,明かりの消えた信号のライトに,銀座の街が反射してたり…。
いや,節電ではなくて,歩行者天国ですよ。
ここだけ見てると,東京は,だいぶヒトの気持ちが元に戻ってきたかなって思えます。
いろいろ思い悩むより,外に出るだけで,癒されることってありますよね。
写真を撮りに行く気にもならない時ってあるかもしれないけれど,とりあえず構えてみると,とくにこの85mm,なんだかいつもと違う気分にしてくれます。

Yellow connection
ライトボックス 拡大

建設工事現場の囲いも,こんな風に切り取ってみると,ボケ具合もあいまって,ちょっと絵になったりしません?

K-7とSIGMA 85mm F1.4 EX DG HSMの組み合わせだと,K-7にボディ内手ぶれ補正の機能がついていてくれるので,明るいレンズということもあって,ちょっとくらいの望遠なら,ブレも気にせず撮ることができるのは,ありがたいですよ。

レンズ内手ぶれ補正が基本のカメラだと,被写体によって,「今日は,手ぶれ補正付きのレンズを持って行ったほうがいいかな?」とか思ったりするのかなぁ。
どんなレンズでも(オートフォーカス機能のないオールドレンズでも),手ぶれ補正が効くのは,やっぱりかなりの安心感があります。

old building
ライトボックス 拡大 

1929年(昭和4年)に建てられた歴史的建造物の一部(メインエントランス)が,こんな感じで残っています。「詢」の文字の佇まい,いいですよね。この写真は,絞り開放のF1.4で撮ってます。オリジナルファイルでも,見てみます?

スナップには,もう少し広角のレンズが使いやすいのだけれど,ホントに取りたいポイントって,全体じゃなかったりすることもあるので,被写体全体を眺めつつ,自分が好きな場所だけ,こんな感じで切り取ったりすると,フォーカスのあった部分はクリアかつ詳細に,まわりは徐々にボケてくれて,かえって記憶に強く残ってくれたりします。

望遠系レンズでスナップ,ちょっと試してみませんか?

次は,帆船スナップに果敢にトライしてみます。

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録

というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
「みんぽす」の使い方

13918-275-214841

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

シグマ 85mm F1.4 EX DG HSM ペンタックス用 85mm F1.4 EX DG HSM PA
シグマ 85mm F1.4 EX DG HSM ペンタックス用 85mm F1.4 EX DG HSM PA(amazon)
シグマ 85mm F1.4 EX DG HSMの価格・ショップ・在庫検索(楽天)

PENTAX デジタル一眼レフ K-5ボディ K-5BODY
PENTAX デジタル一眼レフ K-5ボディ K-5BODY(amazon)

PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-5 18-135レンズキット K-5LK18-135WR
PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-5 18-135レンズキット K-5LK18-135WR(amazon)
PENTAX デジタル一眼レフカメラの最安値・在庫・ショップ検索(楽天)
レンズキットが,だいぶお手頃価格になってきましたね。
K-5の実写レビューは,こちらからどうぞ

|

« 「ビュー・スイカ」カード(定期券機能付)を更新しました。 | トップページ | サクラを見に行こう! »

旅行・地域」カテゴリの記事

K-7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GINZAを切り取る85mm。SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM:

« 「ビュー・スイカ」カード(定期券機能付)を更新しました。 | トップページ | サクラを見に行こう! »