« 父の日に見たい。「プリンセス・トヨトミ」 | トップページ | 10回目の人間ドックでした。 »

125周年のウィンブルドン2011スタート

6月20日(現地時間)から,いよいよ伝統の芝での試合が始まります。
全英オープンは,なんと125周年だそうです。

出場選手達は,白のウェア。
女子の挨拶も,格式に則って,ちょこんとお辞儀。これ,好きなんですよね。

で,ぜひ,
Fish & Chips
フィッシュ&チップスに,
Strawberry and Cream
ストロベリー&クリームを食べつつ,観戦すると,それっぽくなります。

見どころは,男子シングルスは,王者フェデラー,ランキング一位のナダル,そしてイギリス人で頭角をめきめきと現してきたマレー,安定した実力でトップとほぼ互角のジョコビッチ,この4人の戦いでしょうか。
男子シングルスのドロー

女子シングルスは,久しぶりにウィリアムス姉妹がグランドスラムに復帰。圧倒的なパワーテニスで,他のプレーヤーを退けるか,それとも,ウォズニアッキ,リー・ナ,スキヤボーネ,アザレンカ,ズボナレワ,ハンチェコバなど,トップランカーたちが,現在の勢いのまま,すでに世代交代していることを明確にしてくれるのか,この辺りがポイントだと思います。
女子シングルスのドロー

日本からは,まだウィンブルドンでは勝ち星を挙げていない錦織,エース添田豪,女子は,パワーとスピードを身につけてきた森田あゆみと,超ベテランで10回目となるクルム伊達公子が本戦からの出場になります。予選から勝ち上がってきた左利きの土居美咲の活躍にも期待しています。

興奮しすぎて,睡眠不足にならないよう,気をつけましょうね。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

WOWOW
テニスを見るならWOWOW!

|

« 父の日に見たい。「プリンセス・トヨトミ」 | トップページ | 10回目の人間ドックでした。 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 125周年のウィンブルドン2011スタート:

« 父の日に見たい。「プリンセス・トヨトミ」 | トップページ | 10回目の人間ドックでした。 »