長年のつきあいだったからね。「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」
「ハリー・ポッター」シリーズ8作目,最終作の「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」を,新しくIMAXシアターがオープンした,木場の109シネマで観てきました。シリーズ初の全編3D版。
ハリーとヴォルデモートの戦いが決着を迎えるとともに,ハリーの出生の秘密などすべての謎が明らかになります。あらすじ(by goo映画)
ちょいとだけ,ネタバレありで。
↓
結局,原作は1作目だけ読んだような…。ま,2001年の「ハリーポッターと賢者の石」からの10年のつきあいですから,最終回もちゃんとみなくちゃ…というノリです。個人的には,ヘレナ・ボナム・カーター,好きです。ハーマイオニーの悪くなりきれないベラトリクスのコス,ちょっと萌えますね。
ホグワーツの校長先生になっていたスネイプ先生は,なるほど,そんな屈折した過去があったのですね。
実はハリーは,ジェームスの息子じゃなかったの?とか妙な疑惑も(笑)。
ダンブルドア先生の妹の存在意義は?
「死の秘宝」と呼ばれる品は3つ。「ニワトコの杖」「蘇りの石」「透明マント」。
ラストの19年後の後日談は,必要だったのかなぁ…。でも,その時の校長先生は誰なんだろう?
お茶目なマクゴナガル先生だったらいいかなとか,透明マントは,息子に?とか…。
ま,ちょっとは気になりましたけれどね。
3Dは,とても自然。途中から3Dで観ている感覚はなくなるので,どうなんだろ2Dと見比べていないからわからないけれど,作品に集中しちゃえば,どちらで観ても同じかも。ただ,音響もちょっと違いそうなので,せっかくの全編3D,気になるヒトは,3Dで観た方がいいかもね。
ホグワーツで繰り広げられる最後の死闘は,見応えがあります。
1作目から見逃さずに付き合って来た人は,落とし前をつけてすっきりした方がいいと思います。
65点。
時間が無くて,パンフレットは購入できず。
やっぱり,最初から原作読んだ方がいいかしらん。
| 固定リンク
« 世界最小・最軽量なデジタル一眼PENTAX Q開発機による実写レビュー屋外編とまとめ | トップページ | Mac OS X Lion&Sandy Bridge搭載MacBook AirとMac mini発売 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 江戸の遊び心と人情にふれる。「のみとり侍」(2018.05.23)
- 痛快映画!『レディ・プレイヤー1』(2018.05.14)
- 『グレイテスト・ショーマン』(2018.04.28)
- 「リメンバー・ミー」(2018.04.11)
- 「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」(2018.02.03)
コメント
やっぱりお時間があれば原作は読まれた方がいいかもしれません。
今はかさばらない携帯版も発売されているようですし。
ボリュームの都合で映画ではカットされたエピソードも結構ありますし、謎解きや人間関係の部分も映画で説明不足に感じた部分は解消されると思います。
投稿: taka_z | 2011.07.21 17:14
taka_zさん,コメントとアドバイスをありがとうございます!
携帯版が出ているんですね。ちょうど電子書籍版も出るというニュースを今みかけたところです。
本を買ったら,DVDも揃えちゃいそうで…(笑)。
投稿: HAMACHI! | 2011.07.23 22:53