心臓破りの坂を越えて…,待っていたのは,露天風呂!箱根に行って参りました。
ちょっと前なので,ヱヴァンゲリヲンのイベントをやっている時じゃなかったのだけれど,前の職場の皆さんと一緒に,箱根に行ってきました。
なんだか,個人的には,ここのところ,小田原・箱根づいてますね。
小田原までは,のんびりと東海道線で。
箱根湯本までは,登山鉄道に乗り換えて。
泊まったのは,こちら。
↓
案内書には,湯本駅から歩いて30分って書いてあったんですよ。
時間的にも,余裕があったし,巡回バスだって100円くらいだからケチるつもりはなかったのです。
なだらかな坂道を登っていって,まぁ,楽勝!って思ってたら…,
最後のホテルへ行き着くまでの坂が,もう!
殺す気か(笑)ってくらい,ハードで,
一歩足を先に進めるのに,2秒かかるくらいの,急な勾配。
バスに乗らなかった自分を呪いましたよ。
これ,雨で下りだったら,歩かなくても滑り降りることができそうな…。
まぁ,やっとこさたどり着いたホテルは,目の前が,日帰り温泉施設”湯の里”。
みんな車で来てましたよ(笑)。
野天風呂メインの温泉にゆったり入って,
みんなと美味しい料理と酒を酌み交わして,たわいない話で盛り上がって…。
おかげさまで,だいぶリフレッシュできました。
ありがとうございました。
あ,帰りはS先生に湯本まで車で送って頂き,助かりました。
やっぱり駅からはバスがオススメです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
コメント