« 「夢」から「現実」へ。ボーイング 787 ドリームライナーお披露目のイベントに行ってきました。 | トップページ | ディズニー・ハロウィーン2011にも使える!「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」 »

ウィンブルドン2011の結果(覚え書き)

ウィンブルドンの途中から,しばらくテレビを見ていないのと,なんとなく結果を知るのが悔しくて,そのままにしていたら,twitterのTLやらニュースで,やっぱり結果を見ちゃうわけで,一応,自分のために,結果だけ覚え書き。

ウィンブルドン男子シングルス決勝は,ディフェンディング・チャンピオンで第1シードだったラファエル・ナダル(スペイン)を,ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が6-4,6-1,1-6,6-3で破り,ジョコビッチ初のタイトルを手に入れて,4日に母国セルビアに世界ランク1位として帰国。数万人のファンと共に勝利を祝ったとのこと。

決勝戦は,セルビア大統領も見に来ていたんですってね。すごいな。
ラケットを試合後に,観客席に投げ込んでくれたそうですね。ちゃんとお客さん,受け取れたのかしらん?
HEADも,ノールの優勝に,沸いていることでしょう。

ロジャー・フェデラーは,超アグレッシブなジョー-ウィルフリード・ツォンガのテニスの前に敗退。ベスト8止まりでした。ツォンガは,ジョコビッチに破れています。ナダルが,グランドスラム決勝でフェデラー以外の選手に敗れるのは,今回が初めてだったようです。ランキングは,ジョコビッチ,ナダル,フェデラーの順に。

女子シングルスは,チェコの21歳のペトラ・クヴィトバが,2004年の女王であるマリア・シャラポワを圧倒するプレーで,6-3,6-4で撃破。女子も次々と新星が現れてきますね。
女子は,ウォズニアッキ,クライシュテレス,ズヴォナレワの順。シャラポワは5位。間の4位は,アザレンカ。

次のグランドスラムは,いよいよ今年最後のUSオープンです。
観に行きたいなぁ…。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

WOWOW
テニスを見るならWOWOW!

|

« 「夢」から「現実」へ。ボーイング 787 ドリームライナーお披露目のイベントに行ってきました。 | トップページ | ディズニー・ハロウィーン2011にも使える!「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィンブルドン2011の結果(覚え書き):

« 「夢」から「現実」へ。ボーイング 787 ドリームライナーお披露目のイベントに行ってきました。 | トップページ | ディズニー・ハロウィーン2011にも使える!「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」 »