« これが一眼の写り。「PENTAX Q」 製品版で撮ってみた。 | トップページ | 東京ディズニーランド「ディズニーハロウィーン2011」本日スタート! »

麹町アジャンタで,PENTAX Qを見せびらかしてきた。

いつもかまって頂いているPENTAXユーザーの皆さんに誘って頂いて,麹町のインドカレーレストラン「アジャンタ」に行って参りました。

最初から,結論を書いちゃうと,
「また,明日も食べたい。」

って位,美味しかったです。

なので,

誰か,また,一緒に付き合って下さい。

で,当然のことながら,PENTAX Qを持って行ったわけなのですが,さすが皆さん筋金入りのペンタックスユーザ。
食いつき方が尋常じゃありません(笑)。

756e3bd5f81d4f59bd3b817c817bbb9b_7

もう,ペンタックスの中の人に,この光景,見せてあげたかったですよ。

「画質云々よりも…」とか書くとエクスキューズに聞こえちゃうかもしれないけれど,「モノ」として,欲しくなるのが「Q」ですね。しかも,このカテゴリのカメラってないから,単純に比較することができません。
とにかく,みなさん,べた褒め。ええ,たぶん,5台は売れたんじゃないかと思います(笑)。

で,美味しかったお料理も,ちょっとだけ写してみました。

Mixed Tandoori Platter
タンドゥーリ ミックス グリル
PENTAX Q + 01 STANDARD PRIME

とにかく辛いだけじゃない。
香り良し,味良し。
いや,そんなに辛くないですよ。
辛いだけで,味がない料理って時々出会いますけれど,反省してもらいたいですね。
一番辛かったのは,付け合わせにテーブルに置かれたアチャールだけ。

Chicken Tikka Masala (onion-chicken curry)
チキンティッカマサラ。

このお店に来て良かった!と涙が出そうになったのが,この一品。
こんなカレー,食べたことなかったですよ。
いやぁ,世の中に,食べたことがないおいしいお店って,まだまだたくさんあるのだろうけれど,こういう出会いって,嬉しいですね。ホント,誘ってくれて,ありがとう!

PENTAX Qのキットレンズ「01 STANDARD PRIME」。
そんじょそこらのキットレンズとは,ワケが違います。
F1.9で35mmフィルム版カメラで47mm相当の単焦点レンズをつけるメーカーなんてないでしょ,この価格で。
けっこうお料理マクロもいけますよね。
うーん…,また,食べたくなってきた(笑)。

naan

表はふっくら,裏面はパリッとした,ナン。

これをね,お皿に残ったカレー,一滴残らず拭い取るんですよ。
もぉー,美味しいったら!

chicken curry
で,このお店の「創業カレー」,チキンカレーです。

CP悪いとか,評判見かけますけれど,味音痴なだけなんじゃないですかね。
高くて納得できないと思ったら次から食べなければいい話で,人に評価を押しつけることはないと思いますよ。
手間がかかっていて,美味しいものが,高くても仕方ないと思わないと,経済がまわりませんよね。
食材が変わるだけで,味と辛さが一緒なお店が多い中,スパイスの配合を食材に合わせて変えて,香りも,食感も,味も,バリエーションがこんなに楽しめるお店はなかなかありません。

chaay ice cream
シメのデザートは,チャイのアイスクリーム。
これもちょっぴりスパイスが効いてます。

まだ特長がつかめていないせいか,PENTAX Qで,Pモードにして撮ると,あまり美味しそうに撮れないので,今回は,SCN(シーンモード)で,「料理」を選んだものを乗せてみました。たぶん,ホワイトバランスと彩度,コントラストあたりの調整がキーのような気がします。
こんな感じで,そこそこ寄れるので,マクロレンジでも,かなり使えますね。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:インド料理 | 麹町駅半蔵門駅四ツ谷駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


PENTAX Q ダブルレンズキットの価格・在庫・ショップ検索(楽天)

PENTAX Qレンズキット ブラック PENTAXQLKBKPENTAX Qレンズキット ホワイト PENTAXQLKWH
「PENTAX Q」の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
PENTAX デジタル一眼カメラ Q レンズキット ホワイト PENTAXQLKWH(amazon)
PENTAX デジタル一眼カメラ Q レンズキット ブラック PENTAXQLKBK(amazon)

PENTAX デジタル一眼カメラ Q ダブルレンズキット ホワイト PENTAXQWLKWH(amazon)
PENTAX デジタル一眼カメラ Q ダブルレンズキット ブラック PENTAXQWLKBK(amazon)

|

« これが一眼の写り。「PENTAX Q」 製品版で撮ってみた。 | トップページ | 東京ディズニーランド「ディズニーハロウィーン2011」本日スタート! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

PENTAX」カテゴリの記事

PENTAX Q」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麹町アジャンタで,PENTAX Qを見せびらかしてきた。:

« これが一眼の写り。「PENTAX Q」 製品版で撮ってみた。 | トップページ | 東京ディズニーランド「ディズニーハロウィーン2011」本日スタート! »