スリランカ・フェスティバル(Sri Lanka Festival) 2011
スリランカのオススメのホテルを検索(楽天トラベル)
スリランカといえば,紅茶,カレー,アラック,コロッケ,バティック…,何もかも懐かしい。
そういえば,友人の家になっていたココナッツを,そのままジュースにしてもらったっけ。
香辛料に記憶が刺激されて、とても懐かしい気持ちに。ごちそうさま。
派遣されていたのは,11年前ですからね。だいぶ記憶も薄れているとは思いつつも,まだ,ちょっとだけ,シンハラ語,覚えていますよ。その時,滞在していたのは,このホテル。
JICAが後援しているんだったら,スリランカフェスティバルに,ブースも出せばいいのにね。
見つけられなかっただけなのかな。
スリランカは,内戦も終結したので,また行ってみたいですね。
人々は大らかで優しく,とても美しい国です。
スリランカは,なじみのない国のように思われるかもしれませんが,第2次世界大戦後,アジア各国が日本に賠償を求める中,最初に補償は要らないと言ってくれた国です。
日本とは官民で強いつながりを保っている友好国です。
お近くの方,渋谷,代々木に来る予定のある方は,ぜひ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
「PENTAX」カテゴリの記事
- 「上レバー」最高!「ポテサラ」にほっこり。「蔵どり 門前仲町本店」(2019.04.25)
- 渋谷で美味い肴を楽しむ「酒場 晩酌 TEZUKA」(2018.05.17)
- 「リメンバー・ミー」(2018.04.11)
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
「PENTAX Q」カテゴリの記事
- PENTAX Q10がSHIPSバッグに入って届いたので,東京タワーを撮りに行ったよ。(2013.07.30)
- 本気の展示!親子で行こう!生誕80周年記念「藤子・F・不二雄展」(2013.07.22)
- センサーサイズが大きくなった「PENTAX Q7」,出たよ!(2013.06.14)
- PENTAX Q,Q10の「さくらほのか」の出番です!(2013.03.21)
- PENTAX Qと06 TELEPHOTO ZOOMで,カワサキナイトシーン(2013.03.28)
コメント