年末年始の高速道路渋滞予測
「休日1000円終了で緩和=年末年始の渋滞予測-高速道路4社」東日本、中日本、西日本、本州四国連絡の高速道路4社は28日、年末年始(12月22日~来年1月4日)の渋滞予測を発表した。「休日上限1000円」の料金割引終了などにより、期間中に発生する長さ10キロ以上の渋滞は昨年の245回より少ない209回と予測した。
回数って,どうやって数えるんでしょうね。
カウンターもったオジサンが,一日ずうっと見ているわけじゃないだろうし,カメラと画像認識とか?
車の流れを見ているセンサーが高速道路には設置されているから,それかな?
意外とアナログだったりすると面白いんだけど。
『首都高所要時間案内』
『首都高リアルタイム道路交通・渋滞情報』
『西日本高速道路(株)道路交通情報』
『中日本高速道路(株)道路交通情報』
『東日本高速道路(株)道路交通情報』
『阪神高速道路(株)道路交通情報』
『全国版高速道路交通情報』
12月1日から新たな無料化策が始まる東北地方は,若干渋滞回数が増える見込みだそうです。
安全運転と,適度な休みで,渋滞の回数より,事故の回数が減るように祈ってます。
中日本NEXCOでは,「東名お正月渋滞減らし隊キャンペーン」が始まります。
サイトで事前登録して,渋滞予測情報のメールを受信,お正月の指定の時間帯に東名高速道路を利用して,アンケートに回答すると,サービスエリアなどで使える1,000円分のお買い物券がもれなくもらえます。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
コメント