« 星降る夜のタスマニアをRICOH GXRで撮ってみた。 | トップページ | 報道の自由度と「国境なき記者団」 »

例えば箸の「美味しいところ」

toast!
RICOH GXR A12 28mm

冷たい雨の降る夜,某所で,楽しい飲み会でした。
あまり取り上げると「ステマ」とか言われちゃうかなと思って(笑),今回は,画像のみお届けします。

で,わいわいやっているうちに,
美味しく見える写真は,どう撮ったらいいか…なんて話になりました。

ingredient
RICOH GXR A12 28mm

普段,あまり意識しないで,撮ってるけど,実際は,瞬間にいろいろ考えているんだと思います。
もちろん,一番意識しているのは,「光」です。

その他にも,

paned chicken
RICOH GXR A12 50mm

例えば,切り取り方。

paned chicken
RICOH GXR A12 28mm

例えば,寄り方。

Samgyetang
RICOH GXR A12 28mm

状況を伝えるのか,

Samgyetang
RICOH GXR A12 50mm

動きを伝えるのか,

Udon

ヒトの関与を意識させるのか,

ajillo
RICOH GXR A12 50mm

料理の特徴を捉えるのか,

baguette
RICOH GXR A12 50mm

形の面白さを伝えるのか,

…なんてことを,料理が冷めないうちに,自分の好きな料理に見えるように撮っています。

RICOH GXRのA12ユニットは,料理の時もかなり活躍してくれています。
焦点が合ったところはキリッと,ボケはやわらかく深く…,GXRで撮ると,特に美味しそうに撮れるんですよね。

もちろん,いつも美味しそうに撮れるわけではないのですが,そういうときは,やっぱり料理そのもののクオリティも問題だったりします。逆に,すっごく美味しそうに撮れちゃったけど,食べてみると「あれれ?」ってときは,ブログの記事にならなかったりします。お蔵入りになることも…。

で,どこを撮ればいいの?って質問をしてもらったので,
「美味しく見えるところ」
とお答えしました。

例えば,女の子だったら,キレイに見える角度,可愛く見えるチャームポイント,ありますよね。
料理も,そうだと思うんですよ。
全体としては,「ハンバーグ」とか「ラーメン」とか「カレーライス」だったりするのですが,
「ハンバーグ」のどこが美味そうに見えるかを考えて撮ると,さらにその美味しさが伝わるんじゃないかなと思うんですよね。

もちろん,美味しいと思うポイントは,人それぞれなので,結果,いろんな写真が撮れると思います。
とにかく,たくさん撮ってみて下さい。いろんなアングルで,いろんな距離で。

料理の方から,「ほら,美味しそうでしょ,早く撮らないと冷めちゃうよ」と語りかけてくるようなポイントを探すのがコツかなぁ…。

料理やポートレートだけじゃなくて,
「例えば…」とテーマにしたのが,

ordinary chopsticks
RICOH GXR A12 50mm

何の変哲もない「箸」。

「この箸の美味しいところを撮ってみて」と,
数人の方に,撮って頂きました。

「箸の美味しいところ」
もちろん,しゃぶって味がするところのことではありません(笑)。

僕が「たぶん,ここかなぁ…?」と撮ったのが,
chopsticks tells...
RICOH GXR A12 50mm

これ。

いかがでしょうか?
なにか,「箸」の方から,語りかけてくるものはあるでしょうか?

いろんな被写体の「美味しいところ」,意識して,撮ってみませんか。
きっと,いい写真を撮らせてくれるはず。

「ちりとり鍋&サムゲタンの会」に参加された皆さま,楽しかったです。
また,ぜひ!!

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

RICOH デジタルカメラ GXR P10 28-300mm F3.5-5.6VC KIT GXR+P10KIT
RICOH デジタルカメラ GXR P10 28-300mm F3.5-5.6VC KIT GXR+P10KIT(amazon)
リコー(RICOH) GXR+P10KIT [GXR(ボディ)+RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC セット](楽天最安値検索)

GXRをまだ持っていないヒトは,まずP10 28-300mmユニットのキットを手に入れて,その時に発生するポイントで,A12 28mm,あるいはA12 50mmのユニットの代金の一部に充当させるという買い方も。

RICOH カメラユニットGR LENS A12 28mm F2.5  GR LENS A12 28MM F2.5
RICOH カメラユニットGR LENS A12 28mm F2.5 GR LENS A12 28MM F2.5(amazon)
リコー レンズユニット GR LENS A12 28mm F2.5 [GXRカメラユニット] (楽天最安値検索)

|

« 星降る夜のタスマニアをRICOH GXRで撮ってみた。 | トップページ | 報道の自由度と「国境なき記者団」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

GXR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 例えば箸の「美味しいところ」:

« 星降る夜のタスマニアをRICOH GXRで撮ってみた。 | トップページ | 報道の自由度と「国境なき記者団」 »