« どっちか悩む…スピッツ「おるたな」 | トップページ | 世界最薄レンズとKマウントのミラーレス一眼「PENTAX K-01」リリース »

APS-Cセンサー搭載のズームレンズユニット「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」発表

RICOHの,ユニット交換式のデジタルカメラGXRに,以前からロードマップで存在が明らかにされていた新カメラユニット「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」が追加されました。


RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5のショップ・在庫・価格検索(楽天)

「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」の仕様は,
有効画素数:約1620万画素
撮像素子:23.6 mm ×15.7 mm CMOS センサー(総画素数約1650万画素)
焦点距離:35mmフィルムカメラ換算で24-85mm
撮影距離範囲はレンズ先端から約25cm~∞

フィルター径が55mmなので,けっこう大きいですね。写真で見るとユニット部をレンズ外形がはみ出しているように見えます。

「S10 24-72mm」ユニットとズーム域が被るというか,完全に含まれてしまっていますが,S10ユニットの方はGXシリーズからの流れをくんでいるので,コンバージョンレンズが付けられたり,レンズがF2.5始まりであること,1cmからのマクロが使えることなど,やはり被写体に寄って使い分ける楽しみは残りそうです。

画質的には,もちろんデジタル一眼レフカメラにも使われているセンサーが入っていますし,センサーの有効画素数もA12(1230万画素)より大きくなった約1,620万画素で,ローパスフィルターレスのようです。このサイズ(71.4(幅)×70.5(高さ)×93.3(奥行))と重さ(約350g)から,かなり期待できそうです。ちなみに,GXRのレンズ付きユニットで一番大きなユニットA12 50mmは,68.7mm(幅)×57.9mm(高さ)×71.3mm(奥行き)で約263g。

ズームレンズだからか「GR」の名前はユニット名に付いていませんが,ボディと「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」のキット「GXR+A16 KIT」も同時に発売されるので,この辺りの価格帯のカメラには,かなり脅威となると思います。意外と「PENTAX K01」と悩むヒトも出そうですね。


GXR+A16 KIT(RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5ユニット)のショップ・在庫・価格検索(楽天)

ズーム操作はGXRボディ本体のズームレバーを使う電動ズーム方式。P10やS10のユーザーも違和感なく使えると思います。

「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」には,「ダイナミックレンジ補正機能」が新しく搭載されています。これは,もしかしたら,今後のファームアップで,他のユニットにも付くかもしれませんね。

あと新しいのは,電子水準器が水平方向だけでなく,アオリ方向も感知するようになったこと。ま,最近の流行りなので。

「RAW同時記録設定」では,JPEGを同時記録しない「RAWのみ記録」に対応(DNG形式)
Exif情報に著作権情報の登録が可能になっています。
光学式手ぶれ補正には対応せず。
動画は,最高1,280×720なので,フルHDではありません。


オプションとして、「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」専用の4枚羽で自動開閉式のレンズキャップ「LC-3」も発売されます。

実写サンプル画像もオフィシャルサイトで見られるようになっています。広角24mmから中望遠の85mmまで,よく使われる範囲がカバーされている「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」。
ボケ味もキレイで,ポートレートや風景,物撮りなど,いろいろと活躍してくれそうです。

発売日は,2012年3月下旬。
「CP+(CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW)2012」(2月9日(木)~2月12日(日)パシフィコ横浜にて開催)において,「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」ユニットのタッチ&トライが行われる予定です。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« どっちか悩む…スピッツ「おるたな」 | トップページ | 世界最薄レンズとKマウントのミラーレス一眼「PENTAX K-01」リリース »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

GXR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: APS-Cセンサー搭載のズームレンズユニット「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」発表:

» S10の置き換えに?RICOH GXR 「16M 24-85mm」ユニット [まわりぶろぐ]
リコーが,ユニット交換式デジタルカメラ「GXR」の焦点距離別ユニットマップを,更 [続きを読む]

受信: 2012.02.02 20:50

« どっちか悩む…スピッツ「おるたな」 | トップページ | 世界最薄レンズとKマウントのミラーレス一眼「PENTAX K-01」リリース »