みんぽす・モノフェローズ,"Reader"と旅する。
先日の,SONY "Reader"と旅する企画に参加したときの記事が,ソニーのオフィシャルページに掲載されました!
「みんぽす・モノフェローズ,"Reader"と旅する。」レビュー抜粋。
“Reader”(リーダー)>はじめてのReader>Readerって実際どう?
ソニーのドメインから直のリンクでご紹介いただけるのは,弱小ブロガーとしては,とても嬉しく励みになります。
僕の他に,今回の企画に参加されたモノフェローズさんは,
gomaさん
のぽりんさん
kozyさん
まささん
みなさん,読み応え,写真のインパクトがあって,キケンなサイトです(笑)。
僕の環境だけなのかもしれませんが,MacのFireFoxだと公式サイトのヘッダーの部分がやや乱れて表示されます。MacのChromeなら,きちんと表示されるようです。
自分が力を入れているところではないところもピックアップしてもらってたり,レビュー記事の抜粋は,恥ずかしいやら,嬉しいやらで,いろいろと面白いですね。
せっかくなので,僕が書いた記事のまとめリンクも掲載しておきます。
○SONY 薄型・世界最軽量の電子書籍リーダー「PRS-T1」を持って読書を楽しむ旅,の準備
○SONY Reader 「PRS-T1」で,「イーハトーブ」を訪ねる旅へ
○「正しい温泉」は,電子ブックに聞け!ソニー Reader PRS-T1と行く旅
薄くて,軽くて,読みやすくて,ありったけの本を旅に持ち出せるソニーの"Reader"。
春休み,ゴールデンウィークの旅行の伴侶として,いかがでしょう。
WillViiさん,SONYさん,ありがとうございました!
SONY"Reader"には,
電子書籍リーダー Wi-Fiモデル(ソニーストア)
と
ケータイの電波を使って,どこでもつなげられる電子書籍リーダー 3G/Wi-Fiモデルがあります。
ソニーのReader Storeでは,本日3月31日まで,ソニーポイント還元率2倍キャンペーンをやっています。
楽天の電子書籍サービスRabooでも,本日まで,ソニー「Reader」への対応記念ポイントプレゼントキャンペーンやっています。
銀座,名古屋,大阪では1週間の機器レンタルサービスも始まりました。持ち運びやすさと読みやすい電子ペーパー,ぜひ一度確認してみて下さい。
ソニー
Reader PRS-T1/R (6.0型 電子書籍リーダー/WiFiモデル/レッド)の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
ソニー 電子書籍 Reader PRS-T1(レッド)※WiFiモデル PRS-T1-R(amazon)
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- Mastodon始めました。(2017.04.22)
- [PR] 本気でやる子を育てる!「へんな生き物」と「走れメロス」(2015.07.01)
- ブログレビュー記事のマッチングサイト「レビューズ」始まりました。(2015.05.30)
- 食べログ的典型的クチコミを書いてみたよ。(2015.04.07)
- Ripreのブロガー会で,動画撮影の基礎を教えて頂きました。(2015.03.22)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「電子書籍」カテゴリの記事
- 32GBメモリー搭載 Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル(2016.10.19)
- Amazon Kindle Unlimitedスタート!(2016.08.04)
- 「もしも」に備えて身を守る力を!「東京防災 Kindle版」無料公開。(2016.04.18)
- 本革レザーカバーにもバッテリー内蔵した「Kindle Oasis」(2016.04.15)
- ヨドバシの電子書籍「Doly」スタート(2015.03.27)
コメント