« 鈴を鳴らしてから,おさい銭を入れる。 | トップページ | Adobe Photoshop CS5がインストールできない。 »

Photoshopのプリンター設定

久しぶりに,自分の写真をプリントしてみました。

ちょっと良い紙を買ってきて,ポートフォリオを作ろうかな…なんて思ったり。

紙に残すというのは,やはり良いですね。
液晶で見ているのと,また違って見えるし,ちょっとの設定の差で,ずいぶんとまた印象が変わってくる。

プリントもハマると楽しそう。
もっと高性能のプリンタが欲しくなっちゃうんだろうな。

せっかく写真用光沢紙なんてのを買ってみたので,
で,Photoshopで,プリンタの設定って,どうやるんだろう?
としばらく悩んだので,以下,覚え書き。



Photoshopprintdialog

他のアプリだと,「ファイル」メニューから「プリント」を選べば,そこですぐ「印刷設定」が選べるのですが,Photoshop CS3の場合は,「プリント」を選んだ後に,さらに「プリント…」を押して,そこで初めて画像左上のように,「印刷設定」が出ます。

もう,これだけ。

いや,焦って「システム環境設定」だったっけ…?とか,しばらく悩んでしまいました。

たまには,プリントしないとね。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


ピクトリコプロ・フォトペーパー A4サイズ(20枚入り) [PPR200A420]


富士フイルム WPA412PRO インクジェットペーパー画彩写真仕上げPro A4 12枚


EPSON 写真用紙クリスピア【高光沢】A4:20枚入り [KA420SCKR]

|

« 鈴を鳴らしてから,おさい銭を入れる。 | トップページ | Adobe Photoshop CS5がインストールできない。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Photoshopのプリンター設定:

« 鈴を鳴らしてから,おさい銭を入れる。 | トップページ | Adobe Photoshop CS5がインストールできない。 »