FUJIFILM X-Pro1をRAWで撮ってみた。
FUJIFILMのフラッグシップモデルX-Pro1を借りています。
これまで,JPEG撮りで,解像度も色合いも,十分な気がしてはいるのですが,せっかくプロ・ハイアマチュア向けのRAW撮影機能がついているので,試してみることにしました。
現像ソフトは,付属のFUJIFILM X-Pro1用 RAW FILE CONVERTERです。
僕の場合,一部を除き,他のカメラでも,だいたい普段はJPEG撮りです。
概要とスペック
ファーストインプレッション
実写レビューその1(ポートレート編)
実写レビューその2(散歩編)
実写レビューその3(フィルムシミュレーションと夜景編)
実写レビューその4(お花マクロ)
実写レビューその5(お料理)
まずは,明るいときに撮ったショットから
付属のFUJIFILM X-Pro1用 RAW FILE CONVERTERは,CD-ROMからインストールするのですが,どうもバージョンが古いのか,「PowerPC用なのでサポートされてないよ」と言われて,インストーラーがうまく動きません。
フォルダー内にあるインストーラーで,なんとかRAW FILE CONVERTERをインストールすることができました。
まぁ,だいたいは,自動で現像してくれるのですが,自分の記憶とかセンス(?)を頼りに,写真を作り上げていく過程がRAW現像です。JPEG画像でこれをやると,画像の劣化が起こってしまうので,ホワイトバランスも自由度が高いRAW撮りは,プロの写真家を中心によく使われています。
で,これをRAW現像してみたのが,
ちょっと色合いも,落ち着きのある感じに変えてみました。
お店の前にある看板なのですが,白いワイシャツを着た人が,「眼」の位置を通った時を狙って,シャッターを押しました。
顔が黒板になっているのかな?ちょっと汚れ(拭き残し)があるので,それを目立たなくさせるためにちょっと暗くしてみました。わりとX-Pro1は,放っておくと「明るく撮ろうとする」傾向があるようです。
露出は,「マルチ」と「スポット」を上手く使い分けるのが,コツのようです。
逆光で人の顔を撮る時は,「スポット」で,顔に露出を合わせるのが無難です。
RAW現像は,正解がないので,いろいろと悩んでしまいますが,JPEGが自分のイメージと違うときは,一緒にRAWで撮る機能がついているので,同時記録しておくのがいいかもしれませんね。
でも,ファイルの大きさを見ると,
JPEGは,3〜5MBくらいで,この高画素,高画質なカメラにしては,JPEGファイルがとても軽めに仕上がるのが,X-Pro1のうれしい特長でもあります。
で,RAWで撮ると,1画像あたり,26.1MBと,とたんにでかくなります。ハードディスクも圧迫されるので,FUJIFILM X-Pro1の場合,普段撮りは,ホント,JPEGで十分。
で,RAW現像して出てきたJPEGファイルは,だいたい2〜10MB位。
JPEG撮って出しで,十分キレイな画質なので,ここでもJPEG撮り有利。
お借りしたFUJIFILM X-Pro1についてきた「RAW File converter」のバージョンは,3.2.8でした。
で,困ったことが…。
気がつきました?
そうなんです,輝度の高い部分が,「緑」になってしまうバグが…。
東京駅の駅舎もちょっと高くなって,お目見えしてきました。
これじゃ,仕上がりが恐くて使えません。
今のところ,FUJIFILM X-Pro1は,センサーが特殊だからなのか,RAW現像に対応しているレタッチソフトが少なく,PhotoShopも CS6から対応,僕がユーザーのCS5はそのまま放置されてます。
だから,付属のソフトを使うしかないんですよ。
困った…と思っていたら,どうやらこの(Ver.3.2.8)のバグ(?),富士フィルムとSILKEYPIXの市川ソフトでも認識していたようで,こんなサポートページができてました。
ここから,ソフトをダウンロードして,バージョンアップ(Ver.3.2.9.1)後,再度,RAW現像をやりなおしてみたところ,
今度は,うまくいきました!
やっぱり,バグだったんですね。
で,X-Pro1には,「カメラ内現像」という便利な機能もついています。
ちょっとRAW FILE CONVERTERが高機能すぎて,使い方が難しいので,どうしてもRAWで撮りたいというヒトには,「カメラ内現像」の方が,オススメ。
パソコンを使わずに,RAW現像することが可能です。現像処理中には,露出補正やホワイトバランス,画質調整など,カメラの設定値を使って簡単に現像できるうえに,フィルムシミュレーションモードでの現像も可能です。
好みの問題もありますが,どれが一番このシーンに合ってるかなぁ?
実写レビュー,続きます。
<PR>
料理の写真も美味しそうに撮れるようになる,写真教室を始めました。
初回は,無料でお試しができます。
というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
(「みんぽす」の使い方)
[3年保険付]【送料無料】Fujifilm X-Pro1 プレミアム一眼ボディのみ『2012年2月18日発売』(楽天)
フジフイルム FUJIFILM X-Pro1 ボディの在庫・最安値価格(送料無料)・ショップ検索(楽天)
FUJIFILM デジタル一眼レフカメラ X-Pro1 ボディ ミラーレス 1630万画素 APS-Cサイズ フジフイルムXマウント F FX-X-PRO1(amazon)
FUJIFILM X‐Pro1オーナーズガイド(amazon)
FUJIFILM X-Pro1オーナーズガイド(楽天)
今すぐ使えるかんたんmini FUJIFILM X-Pro1基本&応用 撮影ガイド(amazon)
【送料無料】FUJIFILM X-Pro1基本&応用撮影ガイド(楽天)
FUJIFILM フジノンXFレンズ XF18mmF2 R 単焦点 広角 F XF18MMF2 R(amazon)
富士フイルム フジノンレンズ XF18mmF2 Rの送料無料で中古を含む最安値・在庫・ショップ検索(楽天)
FUJIFILM フジノンXFレンズ XF35mmF1.4 R 単焦点 標準 F XF35MMF1.4 R(amazon)
富士フイルム フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rの送料無料で中古を含む最安値・在庫・ショップ検索(楽天)
FUJIFILM フジノンXFレンズ XF60mmF2.4 R Macro 単焦点 中望遠マクロ F XF60MMF2.4 R MACRO(amazon)
富士フイルム フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macroの送料無料で中古を含む最安値・在庫・ショップ検索(楽天)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント