« 満月の晩に,ねぎ塩豚丼 | トップページ | 今が旬!「たんばらラベンダーパーク」 »

佃・住吉神社の新旧八角神輿

flag
RICOH GXR A12 50mm

佃の住吉神社のお祭りが,いよいよ始まりました。


very old octagon (1838)
1838年(正保9年)製作の八角神輿

very new octagon (2011)
そして,こちらが2011年製作の八角神輿。


本来であれば,昨年が3年に一度の例大祭の予定だったのですが,震災の影響で,今年の24年に本祭のあれこれを移動。


いや,こんなコントラストの強い写真にしてわかりにくくしたのは,ぜひ,現地で生まれたてでピッカピカの八角神輿を見て頂きたいから(笑)。

クライマックスの,船渡御(ふなとぎょ)・海上祭は,日曜日の8月5日朝6時から。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 満月の晩に,ねぎ塩豚丼 | トップページ | 今が旬!「たんばらラベンダーパーク」 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

GXR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佃・住吉神社の新旧八角神輿:

« 満月の晩に,ねぎ塩豚丼 | トップページ | 今が旬!「たんばらラベンダーパーク」 »