アメリカの2012年ハロウィン関連支出が伸びる見込み
「12年の米ハロウィーン関連支出、前年比で増加する見込み=調査」全米小売業協会(NRF)が実施した2012年のハロウィーン関連支出調査によると、今年は過去最高の1億7000万人が行事に参加し、支出額が最大80億ドルにのぼる可能性がある。
調査によると、国民10人のうち7人が行事に参加し、飾り付けや衣装、菓子などに費やす金額は1人当たり平均で79.82ドルと、昨年の72.31ドルから増加するとみられている。
アメリカでは,ハロウィンの関連支出が伸びているようです。
今年は70%のヒトが,ハロウィンイベントに何らかの形で参加する…というのは,すごいですよね。
昨年の平均支出額の予測は,66.23ドルで,その内訳はコスチュームに23.37ドル,お菓子類に20.29ドル,飾りつけ関連に18.66ドルということでした。予測より結果が,だいぶ伸びてますね。
今年のハロウィンは,水曜日なので,平日。
平日にも関わらず,この予測というのは,アメリカ人もかなりのお祭り好き,ハロウィン好きが揃ってますね。
昨年は,東部が雪のハロウィンだったところもあったので,そのリベンジ…なんてこともあるのかな。
9月の新学期シーズンでは,消費がそれほどでもなかったようなので,ハロウィンシーズンへの期待感付きの予測ではあるようですが,アメリカの盛り上がりぶりも,楽しみです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2012」カテゴリの記事
- 丸の内ハロウィン2012(2012.12.02)
- テニスコートが墓場に?!横浜・山手西洋館巡りハロウィンフォト(その6)(2012.11.26)
- 横浜・山手西洋館で,「サバト(魔女)の夜会」ハロウィンフォト(その5)(2012.11.22)
- 精霊たちの集うエリスマン邸のハロウィンフォト(その4)(2012.11.13)
- 横浜・山手234番館の「秋の贈り物」ハロウィンフォト(その3)(2012.11.12)
コメント