「ディズニーハロウィーン2012」だけのメニュー,食べたよっ!
東京ディズニーランドの「ディズニーハロウィーン2012」に行ってきました。
ハロウィーンで盛り上がれば,当然,お腹も空くわけで…,
やっぱり,一番,ハロウィンっぽいメニューを目指して向かったのは,プラザパビリオン・レストランです。
ハロウィンシーズンだけのスペシャルセット(¥1,890)を選んでみました。
ジャック・オー・ランタン風に切り抜いたチーズをのせたハンバーグに,魔女の帽子のブラックトルティーヤをかぶせています。
ま,これは,去年もいただいているんですけれどね(笑)。
アレンジがちょっぴり変わっています。
ナイフで切ると,中から肉汁が,じわーっと出てくる大きめのハンバーグです。
あまりカレーの風味は濃くありません。
あと,ハロウィンっぽいのは,デザート。
パンプキンシュークリーム
キャンディーポットをイメージしたシュークリーム。ジャック・オー・ランタンがのっています。
お皿には,蜘蛛の巣!としたたり落ちた血液が…
きゃーっ!!
「ははっ!大丈夫,チョコレートソースだよ。」
この日は,真夏のような暑さで,お昼時にプラザパビリオン・レストランに入ってしまったので,屋根のあるところでは席が見つからず,仕方なく,お日さまがさんさんと降り注ぐパティオで(笑)。
そんな暑さの中でも,ソースもクリームも型崩れしないような工夫がされているのかな。
目に楽しいハロウィンメニュー,美味しく頂きました。
その他にも,「紫イモのクリームスープ」が絶品でした。
温かいスープなのですが,このメニューの中で,味的には,一番,美味しかったなぁ。
単品料理も選べるのですが,まぁ,ハロウィンのみの…と言われてしまうと,東京ディズニーランドでそれっぽいのは,プラザパビリオン・レストランのこのメニューに行き着いてしまいますよね。去年より,ちょっと料金が上がってるかな。
以前は,グランマ・サラのレストランで,もう少しリーズナブルで,ハロウィンっぽいものをだしていた時期があるのですが,ちょっとした工夫でハロウィンっぽくなるので,ぜひ,もうちょっと頑張って頂いて,お化けやパンプキン,魔女など,ハロウィンのキーワードに沿ったお料理を考えて欲しいなと思います。
来年は東京ディズニーランドもアニバーサリーイヤーなので,もうちょっと,ハロウィンの魔法をかけて欲しいなと期待しつつ,次のレポートのパレード編に続きます。
CMにも,このメニュー,ちょこっと出てきますね。
- 「ハロウィン・ジャパン・インフォ」へ -
- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -
東京ディズニーランド(R) ディズニー・ハロウィーン 2012(amazon)
【送料無料】東京ディズニーランド ディズニー・ハロウィーン 2012(仮) [ (ディズニー) ](楽天)
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2012」カテゴリの記事
- 丸の内ハロウィン2012(2012.12.02)
- テニスコートが墓場に?!横浜・山手西洋館巡りハロウィンフォト(その6)(2012.11.26)
- 横浜・山手西洋館で,「サバト(魔女)の夜会」ハロウィンフォト(その5)(2012.11.22)
- 精霊たちの集うエリスマン邸のハロウィンフォト(その4)(2012.11.13)
- 横浜・山手234番館の「秋の贈り物」ハロウィンフォト(その3)(2012.11.12)
コメント