2013年東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”のディズニー・ハロウィーンは?!
“ザ・ハピネス・イヤー”の期間は,2013年4月15日より2014年3月20日の340日間。
当然,ハロウィンシーズンもこれに含まれます。
3年ほど類似のイベントでなんとなくもやもやしていたディズニーハロウィーンファン(?)も,ここで,きっと完全燃焼できるはず!
東京ディズニーランドが開園したのが1983年4月15日。
その後,東京ディズニーシー,ディズニーアンバサダーホテル,ホテルミラコスタ,東京ディズニーランドホテル,イクスピアリと,「東京ディズニーリゾート」へと大きくなりました。
「ハピネス・イヤー」の2013年で,気になるのは,やっぱり新アトラクションの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」,パレード「ハピネス・イズ・ヒア」,ディズニーの仲間たちが全国30都市を訪問する「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・ツアー”」などですが,やはり,「まわりぶろぐ」・「ハロウィン・ジャパン・インフォ」としては,ハロウィンシーズンが,気になります。
現時点で,決まっていることは,
東京ディズニーランド,東京ディズニーシーのふたつで,それぞれの「ディズニーハロウィーン」が開催されること。
東京ディズニーランドでは,ハロウィーンと秋の季節感あふれる“ハピネス”,イベントのテーマも一新され,ディズニーの仲間たちとおばけたち,そしてたくさんのかぼちゃが加わった,明るく楽しい,いたずら心たっぷりの新しい「ディズニー・ハロウィーン」になるとのこと。どんな風に展開されるのでしょうね,まだ2012年のディズニーハロウィーンが開催中ですが,もう来年のハロウィンも楽しみになってきました。
東京ディズニーシーでは,異国情緒溢れる華やかなハロウィーンカーニバルがテーマ。
メディテレーニアンハーバーで実施するショーも,ハピネスなハロウィンテイストになるのでしょうか,期待しちゃいますね。
ディズニーハロウィーンのデコレーションや,フードも,どんなものが新しくなるのか,ワクワクします。
- 「ハロウィン・ジャパン・インフォ」へ -
- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -
| 固定リンク
« 駅舎がリアルなスクリーンに!「TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン-」 | トップページ | 「カメラの話をしよう」Vol.7 番外編「GR・GXR誕生秘話」 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2012」カテゴリの記事
- 丸の内ハロウィン2012(2012.12.02)
- テニスコートが墓場に?!横浜・山手西洋館巡りハロウィンフォト(その6)(2012.11.26)
- 横浜・山手西洋館で,「サバト(魔女)の夜会」ハロウィンフォト(その5)(2012.11.22)
- 精霊たちの集うエリスマン邸のハロウィンフォト(その4)(2012.11.13)
- 横浜・山手234番館の「秋の贈り物」ハロウィンフォト(その3)(2012.11.12)
コメント