週刊英和新聞「朝日ウイークリー」で紹介されました。
取材では,日本のハロウィンの現状と歴史について,詳細に聞いて頂きました。
記者のKさんも,ハロウィンの経験がたっぷりある方で,ご自身でもお子さんとイベントに参加されたりしたこともあるそうで,今回の記事でも新たにハロウィンイベントに出かけたりして,写真も撮られています。さすがアクティブだなぁ。
日本各地のハロウィンイベントについて
子供達が大人になっても楽しい記憶として残るハロウィンというイベントについて
地域を活性化するハロウィンについて
ハロウィンジャパンインフォの活動について
子供の時にハロウィンを経験した人が,大人になってハロウィンイベントを主催するようになってきていること
ハロウィンが日本に根付いた背景について
等々,1ページ全面を使ってハロウィンについてたっぷり書いて頂きました。
英字新聞なのですが,初級者にも読みやすい注釈付きの記事で,紹介されています。
いやぁ,ハロウィン,破格の扱いですね。
素晴らしい記事に仕上げて頂き,ありがとうございます!
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2012」カテゴリの記事
- 丸の内ハロウィン2012(2012.12.02)
- テニスコートが墓場に?!横浜・山手西洋館巡りハロウィンフォト(その6)(2012.11.26)
- 横浜・山手西洋館で,「サバト(魔女)の夜会」ハロウィンフォト(その5)(2012.11.22)
- 精霊たちの集うエリスマン邸のハロウィンフォト(その4)(2012.11.13)
- 横浜・山手234番館の「秋の贈り物」ハロウィンフォト(その3)(2012.11.12)
コメント