« ブロガー大忘年会2012 by AMN | トップページ | モノフェローズ大忘年会 2012! »

SONY NEX-5R/6用に,「タイムラプス」と「シネマフォト」リリース

SONYが,NEX-5R/6発表時から,追加アプリとして予告していた「タイムラプス」と「シネマフォト」が,リリースされました。

発売されたばかりのNEX-5R/6は,好きな機能を自由に追加できる“PlayMemories Camera Apps”に対応しています。カメラを自分のスタイルで進化させられるのも,NEX-5R/6の大きな特長の一つです。

ソニーストア


「タイムラプス」は,一定のインターバル間隔で撮影した静止画を,連続して再生して動画のように見せる「タイムラプス動画」を撮影するアプリです。「雲」「星空」「夜景」「夕暮れ」「夜明け」「ミニチュア」「スタンダード」「カスタム」の8種類からテーマを選んで,静止画,あるいは動画(Motion JPEG)として記録されます。

三脚は必須ですね。

「シネマフォト」は,僕がNEX-5Rを購入した理由の一つ。写真の指定した部分だけが動く,静止画と動画を一枚で表現できるアプリケーションです。別名「シネマグラフ」として,写真を部分的に動かすことで,そこに注目を集めるので,今年あたり,とても注目を集めた表現手法です。

GIFアニメのフォーマットでファイルを作ってくれるのかと思ったら,これもMotion JPEGなんですね。

ひとつ,適当に作ったのを載せてみます。

グラスの中で揺れる水面とか,ポートレートの瞳やまぶた,水滴,人混みの中で一人動く人とか,ちょっと印象的な映画のワンシーンのような動画が,このアプリで簡単に作製することができます。ブログなどで直接画像を表示させたい場合は,動画をGIFアニメに変換してくれるサイトなどのサービスもあります。

撮影は,NEX-5R/6で,アプリを立ち上げて,アプリ内から撮影,動く部分をタッチパネルで指定するだけ。動く部分の範囲もサイズを指定することができるので,かなり細かく設定できます。
再生もアプリから,確認します。

動画ファイルは,
SDファイル内の「PRIVATE」→「SONY」→「APP_CNPH」フォルダ内の日付が名前になっているフォルダー内にあります。
普通に静止画の画像ファイルからも見られると便利なのですが,現在のところフォルダーの位置の違いからでしょうか,ちょっと込み入った場所にあるので,慌てず探して下さい。

音はつきません。

街中や,自分のまわりで,ちょっと動くもの,動かないものをさがして,撮影してみると,ちょっと面白い「シネマフォト」が撮れます。

ぜひ,お試しを。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


シグマ 30mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 デジタル専用 単焦点 標準 30mm F2.8 EX DN SE
シグマ 30mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 デジタル専用 単焦点 標準 30mm F2.8 EX DN SE(amazon)
SIGMA 30mm F2.8 EX DN [30mm/F2.8 ソニーE]【送料無料】SIGMA 30mm F2.8 EX DN ソニー用(楽天)

シグマ 19mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 広角
シグマ 19mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 広角(amazon)
【送料無料】【あす楽】 シグマ 19mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 【after1207】(楽天)



NEX-5Rの現在の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rボディ ブラック NEX-5R/B(amazon)
デジタル一眼カメラ「NEX-5RL」ズームレンズキットNEX-5RL ブラック/シルバー/ホワイト
icon(ソニーストア)

|

« ブロガー大忘年会2012 by AMN | トップページ | モノフェローズ大忘年会 2012! »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

SONY」カテゴリの記事

NEX」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SONY NEX-5R/6用に,「タイムラプス」と「シネマフォト」リリース:

« ブロガー大忘年会2012 by AMN | トップページ | モノフェローズ大忘年会 2012! »