« SONY NEX-5Rを買ったら,一番最初にすべきこと。 | トップページ | 2013年3月23日(土)より,交通系ICカードの相互利用スタート »

新宿テラスシティのイルミネーション2012-2013

「新宿テラスシティ」で開催されているウィンターイルミネーションの一部を,SONY NEX-5Rとともに,見に行ってきました。

2012-2013 winter illumination & decoration
SONY NEX-5R + SIGMA 30mm F2.8 EX DN

ゴールドやホワイトなどを中心に,今年は,計37万球のLEDだそうです。

ソニーストア

去年と似ている,または,同じイルミネーションって,「変化に乏しい」ととるか,「今年こそはちゃんと撮ってやる」ととるか,やっぱり後者の方が,写真が上手になるでしょうね。

ま,新鮮な気持ちで。

DSC00310

NEX-5Rで,イルミネーションを撮っていると,ちょっと困ることは,「点光源」のオートフォーカスが正確に測距されないことがあること。これはモニターを見ながら,フォーカスがどこに合っているかを確認する癖をつけておかないといけないですね。

DSC00305

NEXのシリーズには,「DMF」(ダイレクトマニュアルフォーカス)というモードがあるので,オートフォーカスで合わせておいて,シャッターボタン半押しのまま,レンズのフォーカスリングを少し動かすと,モニター上でフォーカスを合わせたところが拡大表示されるので,ピントの確認と調整ができる,とても便利な機能がついています。

DSC00334

基本的には,「プレミアムおまかせオート」で良いのだけれど,夜景で感度がかなり高くなってもっとノイズを少なくしたいなんてときには,P(プログラムオート)」で,ISOを低感度にするのもいいですね。

DSC00330

前のNEX-5Nでは,ISOはメニューから選ぶしかなかったのですが,NEX-5Rでは,背面のコントロールホイールで,ダイレクトに選べるようになりました。これも,かなり使い勝手がよくなったポイント。

DSC00339

新宿テラスシティイルミネーション'12-'13

高島屋の前も,簡素ながら,ちょっとオリジナリティの高い作品が並んでいました。

DSC00349

DSC00352

DSC00359

新宿は,後,「東新宿発光祭」が,ちょっと気になってます。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


シグマ 30mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 デジタル専用 単焦点 標準 30mm F2.8 EX DN SE
シグマ 30mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 デジタル専用 単焦点 標準 30mm F2.8 EX DN SE(amazon)
SIGMA 30mm F2.8 EX DN [30mm/F2.8 ソニーE]【送料無料】SIGMA 30mm F2.8 EX DN ソニー用(楽天)

シグマ 19mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 広角
シグマ 19mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 広角(amazon)
【送料無料】【あす楽】 シグマ 19mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 【after1207】(楽天)



NEX-5Rの現在の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rボディ ブラック NEX-5R/B(amazon)
デジタル一眼カメラ「NEX-5RL」ズームレンズキットNEX-5RL ブラック/シルバー/ホワイト
icon(ソニーストア)

|

« SONY NEX-5Rを買ったら,一番最初にすべきこと。 | トップページ | 2013年3月23日(土)より,交通系ICカードの相互利用スタート »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

SONY」カテゴリの記事

NEX」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新宿テラスシティのイルミネーション2012-2013:

» 新宿テラスシティのイルミネーション2012-2013: まわりぶろぐ [伊藤浩一のWindows Phone応援団(旧W-ZERO3応援団)]
「新宿テラスシティ」で開催されているウィンターイルミネーションの一部を,SONY NEX-5Rとともに,見に行ってきました。 新宿テラスシティのイルミネーション2012-2013: まわりぶろぐ [続きを読む]

受信: 2012.12.18 13:02

« SONY NEX-5Rを買ったら,一番最初にすべきこと。 | トップページ | 2013年3月23日(土)より,交通系ICカードの相互利用スタート »