« よく撮れるコンデジを探しているなら,FUJIFILM XF1。実写レビュー<まとめ> | トップページ | SIGMA 19mm F2.8 EX DNで,神宮外苑のいちょう並木2012 »

SIGMA "19mm F2.8 EX DN"と"30mm F2.8 EX DN"の比較

SIGMA "30mm F2.8 EX DN" "SIGMA 19mm F2.8 EX DN" SONY "E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS"

SONY NEX-5Rを手に入れるのとほぼ同時に購入したのは,あのDP2/DP1 Merrillのレンズと設計思想が同じという「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」と「SIGMA 30mm F2.8 EX DN」のミラーレス専用の高精細レンズ2本

このレンズと,NEX-5Rのキットズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(SELP1650)」の画角や,最短撮影距離の違いなどを見ていきましょう。

SIGMA "19mm F2.8 EX DN"
SIGMA 19mm F2.8 EX DN

SIGMA "30mm F2.8 EX DN"
SIGMA 30mm F2.8 EX DN

口径とコーティングがちょっと違いますね。

どちらもSONY NEX(Eマウント)用の単焦点レンズです。30mmは,45mm(35mmフィルムカメラ換算)相当,19mmは,約28mm相当の画角になります。

SIGMA "19mm F2.8 EX DN"

SIGMA 19mm F2.8 EX DNの画角

SIGMA "30mm F2.8 EX DN"

SIGMA 30mm F2.8 EX DNの画角

これを見て,「あれ?」って思いますよね。

焦点距離が違うレンズなのに,同じような写りをしているのは,最短撮影距離の違いによるもの。

19mmの方は,20cm以上離れたところから,焦点が合います。
一方30mmの方は,30cm以上離れたところから。

最も被写体に寄れるところから写したら,同じような写りになってしまいました。

これは,ちょっと意外でした。

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 16mm
純正の標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(SELP1650)」で撮影すると,広角端で25cm,

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 50mm
望遠端で30mmまで寄ることができます。

次に外に出てみましょう。
ちょうど,昨日が最終日だった「いちょう祭り」が開催されていた神宮外苑のいちょう並木です。

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 16mm
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 16mm(広角端)

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 50mm
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 50mm(望遠端)

SIGMA "19mm F2.8 EX DN"
SIGMA 19mm F2.8 EX DN

SIGMA "30mm F2.8 EX DN"
SIGMA 30mm F2.8 EX DN

と,まぁ,こんな具合。

それぞれのレンズの特性をすぐに把握することは難しいのですが,そのまま黄色の世界へ突入しましょう。

<追記>
"SIGMA 19mm F2.8 EX DN"と"SIGMA 30mm F2.8 EX DN"の後継レンズと新しい画角のレンズが,Artラインとして発表されました。
SIGMA 60mm F2.8 DN発表

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


シグマ 30mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 デジタル専用 単焦点 標準 30mm F2.8 EX DN SE
シグマ 30mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 デジタル専用 単焦点 標準 30mm F2.8 EX DN SE(amazon)
SIGMA 30mm F2.8 EX DN [30mm/F2.8 ソニーE]【送料無料】SIGMA 30mm F2.8 EX DN ソニー用(楽天)

シグマ 19mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 広角
シグマ 19mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 広角(amazon)
【送料無料】【あす楽】 シグマ 19mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 【after1207】(楽天)



NEX-5Rの現在の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rボディ ブラック NEX-5R/B(amazon)
デジタル一眼カメラ「NEX-5RL」ズームレンズキットNEX-5RL ブラック/シルバー/ホワイト
icon(ソニーストア)

|

« よく撮れるコンデジを探しているなら,FUJIFILM XF1。実写レビュー<まとめ> | トップページ | SIGMA 19mm F2.8 EX DNで,神宮外苑のいちょう並木2012 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

SONY」カテゴリの記事

NEX」カテゴリの記事

SIGMA」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SIGMA "19mm F2.8 EX DN"と"30mm F2.8 EX DN"の比較:

« よく撮れるコンデジを探しているなら,FUJIFILM XF1。実写レビュー<まとめ> | トップページ | SIGMA 19mm F2.8 EX DNで,神宮外苑のいちょう並木2012 »