今の営業って…?
アポ無し,待合室で待つこともなく,玄関をそのまま上がり,他人の仕事場に?
『ありえない』
一瞬,不審な人物かと思ったが,そうでもなさそう。
「うちは,そういうのはやってませんので。」と一言返すと,
「そうですか」と,すっと出て行った。
あきらめ,早っ!
あまりにあっけない出来事で,ちょっとビックリしたけど,彼が営業だとすると,なにも教わることをせずに,飛び込み営業に行かされていることになるよね。性格もちょっと内向的?
とはいえ,名刺もない,サンプル誌もない,こちらの都合も聞かずに,ずかずかと仕事場に侵入。
他の目的があったのだろうか…?
まぁ,話を聞いたとしても,彼にお願いすることはまずないだろうけどね,いや,こんなので,営業になるの?
今の営業って,これが,まさかスタンダードじゃないよね?
頭の中を「?」マークがくるくると…。
かえって,彼の今後が心配になったんだけどさ,その会社がダメになったとしても,生きていく術を少しでも,勉強した方が,よさそうだよ。
内向型営業マンの売り方にはコツがある―ムリに自分を変えないほうがうまくいく!(amazon)
【送料無料】内向型営業マンの売り方にはコツがある [ 渡瀬謙 ]
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 母校で教えて,気がついたこと。(2017.07.08)
- 「おいしい」と 「元気」を支える 丈夫な歯(2017.06.01)
- 35%の学校で「口腔崩壊」。貧困問題として片付けられないのでは?(2017.05.20)
- TSCセミナー 小菅正夫氏「原点回帰の組織改革 逆境をチャンスに変える」(2017.03.21)
- 2017年の抱負と書き方のヒント。今年一年の公式な抱負と個人的な抱負(2017.01.02)
コメント