銀座・リッチトーンモノクロ
一枚だけ,わざと色のある写真を挟んでいますが,金網の塗装の柔らかな感じとか,金属の錆びた面の質感とか,カラーよりも伝わってくるものがあったりしませんか?
写真はちょっと突き放したような作例ばかりで申し訳ありませんが(笑),知っている人が見ると,にやりとする場所が多いかも。SONYのミラーレス一眼NEX-5Rには,「リッチトーンモノクロ」モードが「ピクチャーエフェクト」から選べます。
その他にも,明暗を強調したハイコントラストモノクロや,パートカラーモノクロ,さらには,「明るさ・色合い」メニューの「クリエイティブ スタイル」から,「B/W」が選べたりと,NEXシリーズは,意外とモノトーンの画作りが楽しめるんですよね。「リッチトーンモノクロ」は,RAWあるいはRAW+JPEGモードでは選べないので,JPGEモードにして選択します。
で,この「リッチトーン モノクロ」は,シャッターを1回押すと3回シャッターが切れて,いわゆる「露出オートブラケット」で撮影した上で,「HDR(ハイダイナミックレンジ)」処理をしているようです。1回の撮影だと,「白飛び」や「黒つぶれ」が起きやすくなるところを,暗い露出,適正露出,明るい露出とそれぞれ撮影したものをカメラ上で合成して,一枚の写真に仕上げてくれて,かつその際に多少の手ブレはなかったものにしてくれて,ディテールも精細で,トーンも豊かと,いいことづくしの「リッチトーンモノクロ」,使わないのは損ですよね。
NEXユーザー,あるいはRXユーザーの方は,ぜひ,お試しを。
NEX-5Rの現在の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rボディ ブラック NEX-5R/B(amazon)
デジタル一眼カメラ「NEX-5RL」ズームレンズキットNEX-5RL ブラック/シルバー/ホワイト
(ソニーストア)
| 固定リンク
「SONY」カテゴリの記事
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- ノイキャンでも電車のアナウンスは聴こえるSONY BTヘッドフォン「WH-1000XM2」(2017.09.06)
- SONY DSC-RX100M5で,料理を撮影する時のポイント(2017.01.31)
- 調布市深大寺 鬼太郎茶屋 が,グッときた。(2017.01.13)
- 深大寺そばの「元祖 嶋田家」で「にしんそば」を食べてきた。(2017.01.12)
「NEX」カテゴリの記事
- Ingressとセットで楽しい「六本木アートナイト2015」(2015.04.27)
- 千葉市の桜,2015年春(2015.04.03)
- ディズニーのフェアリーテイルウェディングと,ホテルミラコスタへの乗り換え案内で,ディズニーリゾートラインが出ない謎(2015.03.30)
- みたらし団子がアイスに?!ハーゲンダッツ「華もち みたらし胡桃」(2015.02.25)
- ハワイ州観光局公認の味!「ワールドマックハワイ」(2015.02.10)
「SIGMA」カテゴリの記事
- SIGMA sd Quattro実機にタッチ。(2016.02.27)
- 「CP+ 2016」メーカー各社のセミナー・プログラムスケジュールへのリンク集(2016.02.25)
- ミラーレス一眼「SIGMA sd Quattro / SIGMA sd Quattro H」 発表(2016.02.24)
- 【紗々写真展s/elf.】〜8/29(2015.08.24)
- dp0 Quattroも見られたよ。CP+ 2015 シグマブース(2015.02.15)
コメント