« ジルテックを飲み始めました。 | トップページ | iPhone 5の充電ケーブル(Lightning-USB)を買うつもりが… »

格上のラーメン。牛骨らぁ麺マタドール

群馬への講義もこれで一段落。
北千住を通過する機会もしばらく減るので,最近お気に入りのラーメン屋さん「牛骨らぁ麺マタドール」に行ってきました。

これで3回目。

それぞれ,instagramやGoogle+には写真を載せているのだけれど,なぜかこのお店のラーメン,iPhoneで撮るとめちゃくちゃ写りがいい。被写体としての食材の良さが出るんだろうか…?

贅沢焼牛らぁ麺

この写真は、贅沢焼牛らぁ麺 1000円。
このローストビーフ風チャー牛の下に味玉が、かなりほぐれた牛すじも入ってます。スープと麺の絡み具合、麺のコシ、ネギの散らばり具合、なかなかです。言い過ぎかもしれないけど、お肉が無くても相当美味しいと思うよ。

贅沢焼牛塩らぁ麺

2回目は「塩」で。贅沢焼牛塩らぁ麺 1000円。
なんかね、体にすうっと入ってくるんだよね。味と香りと食感、スープと麺が混然一体となって、ああ、こういう料理なんだなって思います。
前回の醤油も美味かったけど、次はまた、塩を食べたいな。味玉も、塩のスープに合わせて作ったかのように、バランスがいい。

で,3回目は,ちょっと迷ったんだけど,つけ麺にしてみた。贅沢焼牛つけ麺 1000円。
贅沢焼牛つけ麺

大正解。

つけだれ
濃口のつけだれは、少し酸味もあって、中に、他の塩や醤油と同じく牛すじ肉も!ちょっと嬉しくなります。

麺はやや少なめかな。大盛りにしてもバランスとれるかも。
味玉も味がしみてしっとりしていて美味しいし、こういうつけ麺が食べたかったんだよ。

と,お店に行った直後の感激の一言をそのままブログの記事にしちゃいます。

超オススメのラーメン屋さんです。
というか,普通のラーメン屋さんは,勝負にならない「格上」感。
ご主人は,いついっても淡々と仕事をしていて,でも,すべてに行き届いている感じ。

こういうお店,いいよなぁ。

並ぶときは,並びます。
3回目の昨日は,初めて並ばず店内に入れました。ラッキー!

次は,油そばにしてみようかな。




関連ランキング:ラーメン | 北千住駅牛田駅京成関屋駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« ジルテックを飲み始めました。 | トップページ | iPhone 5の充電ケーブル(Lightning-USB)を買うつもりが… »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 格上のラーメン。牛骨らぁ麺マタドール:

« ジルテックを飲み始めました。 | トップページ | iPhone 5の充電ケーブル(Lightning-USB)を買うつもりが… »