« SONY α NEX-5RのARWファイルを現像してみた。 | トップページ | 銀座・リッチトーンモノクロ »

NEX-5RとGXR A12 50mmで,バレンタインのスイーツを撮り比べ。

あまり日が経ってしまう前に。

PETIT DESSERT
RICOH GXR A12 50mm macro

何ごともなく終わるかと思っていた2月14日ですが,なんとかおこぼれを頂戴することができたので,写真を撮って,記憶を増強。

せっかくなので(このフレーズ多いな(笑)),GXRとNEXのスイーツ撮影対決…っていうか,まぁ,写り方の違いとか,レンズの違いとか,レタッチ後の違いとか,そんなあたりを眺めて頂ければ…。

PETIT DESSERT gift box
GXR A12 50mm

Valentine's Day
NEX-5R + SIMGA 30mm F2.8 EX DN + AML-1

PETIT DESSERT
GXR A12 50mm

Valentine's Day
NEX-5R + E 30mm F3.5 Macro

簡単に言うと,NEX-5Rで撮った方は「硬い」感じ。GXRは「軟らかい」感じ。
で,編集して,スイーツなので,ちょっとポップな感じでメリハリをつけようとすると,さらにその傾向を強くしてしまいがち(自分の場合)。どちらかで撮ったのをお手本にすれば,もう少し違った結果になるのかもしれないけど,そこまでしてもね…。好みと,適材適所ってのがあるような気がします。

PETIT DESSERT
GXR A12 50mm

Valentine's Day
NEX-5R + E 30mm F3.5 Macro

PETIT DESSERT
GXR A12 50mm

あ,どれもちょっとずつ味が違っていて,プリン味とか再現しようとしているのかな?とか思いながら食べるのが楽しくて,美味しかったですよ。

カメラの設定やら何やらは,もう少し,悩んでみます。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


【中古】《美品》RICOH GXR +A12 50mm F2.5 MACRO セット(楽天)
RICOH GXR A12 50mm F2.5マクロのユニット,キット,コンビの在庫・ショップ・価格を「楽天」で検索
YahooオークションでRICOH GXR GR LNES A12 50mm F2.5を検索する

RICOH GXR カメラユニットGR LENS GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO(amazon)

|

« SONY α NEX-5RのARWファイルを現像してみた。 | トップページ | 銀座・リッチトーンモノクロ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

GXR」カテゴリの記事

NEX」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NEX-5RとGXR A12 50mmで,バレンタインのスイーツを撮り比べ。:

« SONY α NEX-5RのARWファイルを現像してみた。 | トップページ | 銀座・リッチトーンモノクロ »