« 春の爆弾低気圧 | トップページ | 「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”」のディズニーハロウィーン »

露出補正でイメージをクリエイトするということ。

Sakura auto pic

SONY NEX-5R,E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS,55 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/11.0,ISO100,0 EV,2013:04:06 13:16:21,[original]

つまんない写真になっちゃったり,ありきたりの写真になっちゃうときは,自分の中に出来上がりのイメージがないときだと思う。

最近のデジタルカメラは,良くできているので,それでも,自分のイメージを越える写真を撮ってくれちゃうときがあるので,それはそれで正しく,楽しいので,「構えたら,撮る」を実践していけば,撮れた写真と自分のイメージの解離というのが,だんだん少なくなってくるはず。

桜は,さすがにもう,この辺りではほとんど散ってしまっているのだけれど,千葉の葭川公園駅の下に,「吾妻桜」という,けっこう形の良い枝垂れ桜が2本あったので,見納め,撮り納めってことで,NEX-5Rのキットのズームレンズで「プレミアムおまかせオート」で撮ってみたのが,この写真。

うん,ありきたりで,つまらん(笑)。
ま,ある意味,見たままに撮ってくれているのだから,カメラに文句は言えない。

見たままに撮ってくれて,カメラが適正と判断した明るさで満足しちゃうのもいいんだけど,
枝垂れ桜のイメージには,ちょっと遠い。

なので,白飛びするくらいに露出補正を+2EVしたのが,こちら。
last sakura viewing

SONY NEX-5R,E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS,55 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/8.0,ISO400,+2 EV,2013:04:06 13:17:37,[original]

桜は,桜らしく,新芽はより生き生きとして,写真としてはより自分のもっているイメージに近づいてくれた。

まずは,オートで。
でも,それで諦めず,
P(プログラム)モードで,自分のイメージにもっと近づけるための工夫をしてみると,写真が楽しくなってくる。

「この写真,ちょっと暗いな」ってのがわかるのに,人によっては多少時間がかかるのだけれど,他の人の写真もたくさん見ていると,だんだん,そういうことがわかってくる。

この写真は,ホントに,プログラムモードにして,露出補正しか触っていない。
ずいぶんと,イメージが変わるでしょ?

一番簡単なカメラの調節項目でもある,「露出補正」だけで,欲しいイメージをクリエイトすることができるなら,試してみたくならない?

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

ソニーNEX-6&5Rスーパーブック (学研カメラムック)
ソニーNEX-6&5Rスーパーブック (学研カメラムック)(amazon)
ソニーNEX-6&5Rスーパーブック(楽天)


シグマ 30mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 デジタル専用 単焦点 標準 30mm F2.8 EX DN SE
シグマ 30mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 デジタル専用 単焦点 標準 30mm F2.8 EX DN SE(amazon)
SIGMA 30mm F2.8 EX DN [30mm/F2.8 ソニーE]【送料無料】SIGMA 30mm F2.8 EX DN ソニー用(楽天)

シグマ 19mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 広角
シグマ 19mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 広角(amazon)
【送料無料】【あす楽】 シグマ 19mm F2.8 EX DN ソニーEマウント用 【after1207】(楽天)



NEX-5Rの現在の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rボディ ブラック NEX-5R/B(amazon)
デジタル一眼カメラ「NEX-5RL」ズームレンズキットNEX-5RL ブラック/シルバー/ホワイト
icon(ソニーストア)

|

« 春の爆弾低気圧 | トップページ | 「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”」のディズニーハロウィーン »

写真教室」カテゴリの記事

SONY」カテゴリの記事

NEX」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 露出補正でイメージをクリエイトするということ。:

« 春の爆弾低気圧 | トップページ | 「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”」のディズニーハロウィーン »