LES GIRAFES, Opérette Animalière, Tokyoを,FUJIFILM X100Sで撮ってみた。
ずいぶん前から,六本木ヒルズ10周年のイベントとして,カンパニーオフ(Compagnie Off)による,壮大な大道芸”LES GIRAFES"が見られるとのことで,スケジュール帳に書き込んでいました。
ゴールデンウィーク中は,いろいろと行きたいところがあるのですが,ちょっと体調を崩し気味なので,GW前半はもう,これ一本に絞って,体力を温存。 FUJIFILM X100Sを持って,六本木ヒルズに行ってきました。
写真は,1枚目を除いて,すべて「撮って出しのJPEG画像」です。
六本木ヒルズについたら,ちょうど66プラザで,別のパフォーマンスが。
ユニークな表情の大きな仮面をつけた集団が,まわりのお客さんも巻き込んで,楽しいパフォーマンスを見せてくれています。
FUJIFILM X100には,動画機能もついていますが,FinePixやX20,XF1などと違って,動画ボタンはついていません。
カメラ背面の左側に並んでいるボタンのうち上から3番目にある「DRIVE」から,一番下(9番目)のメニューの「動画」を選んで,シャッターボタンを押すと動画撮影がスタートします。
終わるときはもう一度シャッターボタンを押します。
ロシアから来た「The theatre Mr Pejo's Wandering Dolls」というグループのようです。
最後は,仮面を取って,お客さんにご挨拶。
この後フォトセッションもあったようです。
で,ヒルズアリーナの方に向かうと,
いました!赤いキリンたちが!
始まるまでに,まだちょっと時間があったので,毛利庭園をぐるりと一周。
黄金のハートが!
「Kin no kokoro」というパブリックアートのようです。
え?これ,このままここにずっと置いちゃうの?
パフォーマンスは,午後6時から。キリンの高さは,全長8mとのこと。
歩道や車道に,チョークで,ハートやいろいろなものが描かれていました。
六本木近隣の学校の生徒さんがチョークアートのワークショップで描いたものとのこと。
この日は,けやき坂通りを,車が通れないようにしていたので,車道で落書き,レアで楽しかったでしょうね。
アスファルトの道も,FUJIFILM X100Sの「ダイナミックトーン」で,インパクトのある絵になります。
が,のんびり木の葉っぱをムシャムシャしているヤツとかもいて,ほのぼの。
ディーバ(歌姫)の美しいオペラの歌声が響き渡り,一帯を劇場のようにした,物語が始まります。
沿道にもお客さんはたくさんいますが,車道のパレードと一緒にお客さんが歩くことができるので,かなり近いところで,パフォーマンスが見られます。
ちょっとコミカルな感じもしますが,サーカスの団長とディーバのストーリーで,キリンたちは,ディーバに懐いているようです。
キリンの首は,下にいる人が引っ張って操作していますが,よく動きます。
しかも,ちゃんと信号や木や橋を避けたりできる柔軟性を持っています。
FUJIFILM X100Sの動画は,フルHDで撮影できます。
インテリジェントなハイブリッドオートフォーカスもちゃんと追従してくれますね。すごく自然な絵が撮れます。
FUJIFILM X100Sは,35mm相当の固定式のレンズなので,たまにもう少しの広角が欲しくなります。28mmのワイドコンバージョンレンズを使うという手もありますが,「ぐるっとパノラマ」も便利です。
動くものが入るときは,被写体が切れてしまうことがあるので,やや難しいところがありますが,景色だけなら,問題ありません。
キリンは,基本1体を2人で操作します。
中の人も赤いので,余り目立ちませんが,後ろの人は,シッポもついてます。
お尻が,ちょっと可愛かったので,一枚。
警備の人たちもたくさん出ていましたが,歩道に人がとどまって見るのではなくて,一緒にパレードに参加できる形なので,主催者側の人たちは,気が気でないでしょうね。
パフォーマーと警備のちょっとしたバトル「どうして,お客さんをもっと近寄らせないのか?!」みたいなのも,ありました。
なんとなくコミカルだと思っていたのですが,なんだか方向は,ドロドロの愛憎劇に…(笑)。
無事,壮大な大道オペラが,終了。
パフォーマーさんたちが,ご挨拶。
カンパニーオフの「Les Girafes(レ ジラフ)」,見応えありましたね。
かなり近いところで,演じてくれるので,あまり35mmで足りないということはありませんでしたが,富士フイルムは,とても優秀な超解像技術をもっているので,デジタルでクロップする機能を付けてもいいんじゃないかと思いましたよ。固定レンズなのに,ズームもできるとちょっと便利だと思います。
実写レビュー,続きます。
<PR>
カメラ選びや,写真がちょっと上手になる写真教室を随時開催しています。
twitterかFacebookかGoogle+から,コンタクトしてください。
というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
(「みんぽす」の使い方)
富士フイルムFUJIFILM X100S の最安値・在庫・ショップ検索(楽天)
FUJIFILM デジタルカメラ X100S 1630万画素 像面位相差AF F2レンズ F FX-X100S(amazon)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
コメント