« 東京カメラ部10選2012・コンテスト入賞者合同写真展&東京カメラ部一周年記念パーティー | トップページ | コクとまろやかさと香り!でも,とっても飲みやすい「ヱビス プレミアムブラック」 »

恵比寿の地名は,ヱビスビールから!「ヱビスビール記念館」

MUSEUM of YEBISU BEER
RICOH GR

AMNのサッポロビールのブロガーイベント「ヱビス プレミアム ブラックをヱビスビール記念館で体験♪」に参加してきました。

写真は,全て,撮って出しのJPEG画像です。

サッポロビールの「ヱビス」ブランドから「香りの頂点」を目指して開発された「ヱビス プレミアムブラック」が2013年5月22日(水)に新発売されました。
このビールの発売を記念して設定されたブロガー限定のスペシャルなイベントに,招待して頂きました。

Ebisu twilight
SONY NEX-5R + Carl Zeiss Touit 1.8/32

始まる時間が,ちょっと遅めの午後8時からだったので,その前にちょっとだけ「恵比寿ガーデンプレイス」を散策。

Ebisu Garden Place

「恵比寿ガーデンプレイス」が開業したのは,もう19年も前。1994年10月8日のことでした。
で,この場所は,もともと「恵比寿ビール醸造場」があった場所というのは知っていたのですが,オフィス,マンション,イベントスペースである「恵比寿ガーデンプレイス」自体,サッポロビールが持っているんですね。

miniature of Ebisu beer factory town
ビール工場用地として,目黒村と渋谷村(現・渋谷区恵比寿)に合わせて約2万8千坪の土地を取得したのが,日清戦争後の好景気が続く1895年(明治28)のこと。実は,かなり歴史のある場所のようです。

Yebisu beer station
今回のイベントで招待されたのは,「ヱビスビール記念館」なのですが,恵比寿ガーデンプレイスの入り口にあるこの「ビヤステーション恵比寿」の一角にでもあるのかなと思ったら,全く違いました,ごめんなさい。

Museum of YEBISU BEER
どちらかというと,恵比寿駅を背にして左手,三越の裏手にあたる場所に,「ヱビスビール記念館」は,ありました。

Museum of YEBISU BEER
こんなところに,こんな立派な建物があったとは,気がつきませんでした。
「記念館」という名前ですが,英語名はMuseum(博物館)となってますね。

さっそく中へと入ってみましょう。
Museum of YEBISU BEER
ヱビスビールのことがわかる,ヱビスビールが飲める,楽しめるミュージアムになっているようです。

Museum of YEBISU BEER

ヱビスビール生誕120年の節目である2010年2月25日に、「ヱビスビール記念館」がオープン。比較的新しい施設なんですね。その前は,「恵比寿麦酒記念館」という名称だったようです。

【休館日】は,月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)と年末年始。【開館時間】は,11:00~19:00(最終入館時間 18:30)となっています。

Museum of YEBISU BEER
エントランスを入ったところから,すでにキラキラと黄金色に輝いているものがたくさん(笑)。
これは,フォトスポットでもあるヱビスビール像。

Ebisu the Fortune God
大物を釣り上げてご満悦の恵比寿さまも,えびす顔で迎えてくれます。

Museum of YEBISU BEER
エントランスからは,地下へ降りるようなかたちになるのですが,かなり大きな広いホールへと続きます。
いやぁ,これはね,ビックリしますよ。
「恵比寿さまは,踏まないでね」との但し書きも。神様ですからね。

brewery kettle
階段を下りたところに,大きな大きな銅製の仕込み釜。

brewery
綺麗に磨き上げられていますが,旧恵比寿工場で使われていたもののようですね。

brewery
年期とヱビスビールのプライドを感じさせるディスプレイですね。

red Yebisu Pouch at Museum shop
ミュージアムショップも,いろいろとそそられるものが置いてありました。
が,すでに閉店時間間近だったので,また,来なくちゃ。

Tour lounge
最初に,「ブランドコミュニケーター」さんによる,「ヱビス」のすべてを知ることができるガイドツアーがあるとのこと。しばらく,このツアーラウンジで待ちます。

Ebisu Fortune God fisherman
この待合室にも,待っている人を和ませる恵比寿さまが,たくさん。

で,いよいよ,
Yebisu gallery
ガイドツアーが,始まります!

ギャラリーでは,ヱビスビールの誕生から今に至るまでを,貴重な資料やレアな映像と,ブランドコミュニケーターさんの秘話やクイズで,あますところなく紹介してもらえます。

first Yebisu bottle of beer
こちらは,明治23年(1890年)当時の日本麦酒醸造會社より発売された「惠比壽麦酒」。
ヱビスビールの誕生です。

first Yebisu black
左は,ラベルデザインが変更された明治26年のヱビスビール。
真ん中は,明治27年に発売されたヱビスの「黒」
右も,明治28年に発売された「ヱビス黒ビール」

封のされ方も,ちょっと僕らには新鮮です。
今年5月に発売された「ヱビス プレミアム ブラック」と,飲み比べたら,どんな感じがするんでしょうね。

Yebisu beer hall opened in 1899

新橋際(現銀座8丁目)に「恵比寿ビヤホール」が1899年にオープンした当時の模型。
今は,もちろん現存しませんが,「銀座ライオン」が当時の面影を店内に少し残しているようです。

中をちょっと覗いてみましょう。
Ginza YEBISU beer hall
賑わってますね〜!

おや?窓の向こうに人影が…?!
beer hall with YEBISU behind window
なんと,恵比寿さまも,いっしょに楽しんでいるじゃありませんか?!

外からは,この恵比寿さま,見えないんですよ。
凝った模型だなぁ。

「ヱビスビール記念館」は,ちょっとしたアミューズメントパークのようでもあります。

で,
sliced Japanese raddish as first hors d'oeuvre at Yebisu beer hall
このビアホールで最初に出されたおつまみは,「大根のスライス」。
すこぶる評判が悪くて,すぐに引っ込められたそうです(笑)。

いや,そんなものまで,正直に記録に残して,さらには展示してしまうというサッポロビールは,真面目なのか,かっとんでるのか,よくわかりません。たぶん,前者でしょう。

anniversary beer wooden gift box
1900年に,「恵比寿ビール」が,パリ国際万博で欧米のビールメーカーを抑えて金賞を受賞。
1904年には,セントルイス万博でも,グランプリを獲得。
それを記念して作られた焼き印付きの贈答用の木箱。
味がありますね。

1901年に,「恵比寿停車場」という恵比寿の名が付いた停車場ができました。
ビールのブランド名が,駅の名前に,そして,街の名前と繋がっていきます。

いやぁ,エビスという街で作られたから「ヱビスビール」というのかと思っていたら,逆なんですね。
ヱビスビールが造られているから,1928年に「恵比寿」という地名になったという,ちょっとビックリなトリビア。

Export label
輸出用のヱビスビール。ラベルの「Export」の文字が躍ります。

ただし,1904年(明治37年)頃のビール1本の値段(20銭)たるや,かけそば一杯(2銭)の10倍もしたというから,かなりの贅沢品であったことは確か。見栄を張るためのトレンディな飲み物という側面もあったのかもしれません。

ちなみに,銀座に開店した「恵比寿ビヤホール」の生ビール1杯の値段は,10銭。宣伝の意味合いはあったにせよ,ちょっと良心的でしたね。

crown cap for beer bottle
さて,王冠には,いくつギザギザがあるでしょうか?
これも,ブランドコミュニケーターさんの秘話のひとつ。

気になるヒトは,「ヱビスビール記念館」に遊びに来て下さいね。
「へぇ」ボタン(←古いか,今は「いいね!」ですね)があったら,連打したくなる答が!

Yebisu beer sign board
ちょっとレトロな看板と,

classic style ad poster
レトロなポスター。
これでも,当時は,十分,色っぽかったんでしょうね。

beer bottles while World War II
「ビール」というカタカナとブランド名が消されているこの瓶。
ピンと来る人もいるかもしれません。1943年,そう,第2次世界大戦時の「配給用のビール」です。
家庭用,業務用など,価格にも違いがあったようです。

「サッポロビール株式会社」に社名変更されたのが1964年。
東京オリンピックの年ですね。

1971年(昭和46年)に,「ヱビスビール」が名前とともに復活。
ビールは麦芽100%でつくること」などと決められたドイツのビール純粋令に則して,麦芽100%のビールとして蘇りました。

Gold & Silver Yebisu Charms
1972年,王冠の裏に「開運」の文字があると,金や銀の恵比寿さまのお守りが当たるというキャンペーンが!
商売繁盛の神様ですから,これはウケたでしょうね。
当たる確率は,金ゑびすで1/5000本,金ゑびすで1/500本。今だったら,ヤフオクに出されているところかもしれません。

JR恵比寿駅前に地元の人たちがゑびす像を建立したのが,1975年。

2003年にエビス<黒>が,発売。
2009年にヱビススタウトクリーミートップ発売

そして,いよいよ2013年,
YEBISU PREMIUM BLACK
ヱビスプレミアムブラック」が発売に。

special serving beer
ガイドツアー参加者だけが入れるエリア「コミュニケーションステージ」では,プロフェッショナルなお姉さんが,「ヱビスプレミアムブラック」を注ぎ始めて,僕らを待ってくれていました。

「ヱビスビール記念館」の入館料は無料,ヱビスガイドツアーは有料です。
<ツアー料金>
大人(20歳以上)    500円(試飲つき)
中学生以上20歳未満 300円(ソフトドリンクつき)
小学生以下       無料(ソフトドリンクつき)

<続く>

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

サッポロ エビス プレミアムブラック 500ml 1ケース ( 24本 )
サッポロ エビス プレミアムブラック 500ml 1ケース ( 24本 )(amazon)

ヱビスプレミアムブラックの最安値・ショップ・在庫を検索(楽天)

|

« 東京カメラ部10選2012・コンテスト入賞者合同写真展&東京カメラ部一周年記念パーティー | トップページ | コクとまろやかさと香り!でも,とっても飲みやすい「ヱビス プレミアムブラック」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

NEX」カテゴリの記事

GR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恵比寿の地名は,ヱビスビールから!「ヱビスビール記念館」:

« 東京カメラ部10選2012・コンテスト入賞者合同写真展&東京カメラ部一周年記念パーティー | トップページ | コクとまろやかさと香り!でも,とっても飲みやすい「ヱビス プレミアムブラック」 »