« GR用のポケットが2つ!「GR × nano・universeストリートバッグ」来たよ! | トップページ | レトロ・モダンなラッピング東京メトロ銀座線1000系 »

「エイジングビーフ ワテラス」の熟成和牛ハンバーグランチが美味かった。

休みの日には,駒込で整体,その後,御茶ノ水で髪を切ってもらうパターンが多く,4月にオープンしたばかりの「ワテラス」に寄りつつ,オリンパスプラザ東京とギャラリーで刺激を受けつつ,神田あたりから帰るという,ちょっとした散歩コースになってます。

で,ワテラスの中には,美味しそうなお店がいくつかあって,時間的にランチタイムを逃すことがしばしばだったので,この日は,駒込からすぐに御茶ノ水に移動,散髪後にギリギリ飛び込んだのが,ワテラスモール2階にある「エイジングビーフ・ワテラス」。

glass of water

エイジングビーフといえば,「熟成肉」。最近,流行りですよね。
熟成させることで,お肉が柔らかく,うま味が凝縮される。
でも,その分,手間と時間がかかるので,ちょっと高くなる。

普通に食べても美味しいお肉を,上手に熟成させると,ホントに,味の違いが分かるほど美味しくなるので,まぁ,ちょっと高くても,満足度も高くなるなら…と,メニューにあると,つい頼みたくなるわけですが,ここは,店名が「エイジングビーフ」。運営会社の登録商標にもしちゃってるくらい,気合いが入ってます。

ただ,このお店のオフィシャルページがいまだに準備中だったり,運営会社の方でも,リリースのページがなかったりと,この辺が,ちょっと気になります。ちゃんとしようよ。西日暮里が本店なようです。

ここのお店,「熟成焼肉&松花堂弁当」とか,「冷麺」とか,ランチ限定のメニューもいろいろあるのですが,ボリューム感とお値段のバランスを考えて,「熟成和牛ハンバーグ (1,290円)」をお願いしてみました。

店内は明るく,広く,オープンキッチンで,あ,一応,焼き肉店なのですが,カジュアルでオシャレ。
ランチタイムのほぼ終わりそうな時間だったので,あまりヒトがいなくて,「ありゃ,もう終わっちゃったか?」とお店の前で一瞬逡巡したほどだったのですが,テーブル席を独り占めできて,ちょっとゆったりなランチタイムになりました。お水のグラスが大きめで,たっぷりと冷たい水が入っているのも,お店のスタッフもにこやかで親しみやすくて,いいですね。

しばらく待っていると,「熟成和牛ハンバーグ」,運ばれてきました。

J-Beef Hamburg with soft-boiled egg
見た目で,もう,合格(笑)!
限定40食だそうです。

熟成和牛の挽肉と玉ねぎが主原料というこのハンバーグ。たっぷりかかった黒いデミグラスソースがインパクトありますね。

lifting hamburg, Yum!
「ハンバーグリフト」(って言うのか?)。左手だけでカメラを持ってシャッターを押すのは,ちょっとコツが要りますが,他にお客さんもいなかったので,焦らず,できました。

この粗挽きの加減もいいですね。付け合わせには,たっぷり目のサラダと,ホイルの中にはポテトが。

お肉は熟成肉のうま味がたしかに出ていて,ほんの少し酸味のあるデミグラスソースにもコクがあって、ハンバーグの肉の味を広げます。いやぁ,なんだか贅沢な昼下がり!

食べ切っちゃうのが,惜しいくらいのハンバーグ。上にのせられた半熟卵もとろーり,ソースと絡んで,いい感じです。
お行儀悪いんですが,お肉が終わってもデミグラスソースがまだ残っているので,箸ですくいつつ,残りのご飯を堪能。いろいろ,美味しいお料理です。

スタッフさんには,「夜にも来て下さいね。」とのこと。
焼肉のお店ですもんね,いつか来たいと思います。が,このハンバーグはランチ限定のようなので,ランチにまたリピートしたいな,とりあえず。

ごちそうさまでした。

エイジング・ビーフ ワテラス
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:焼肉 | 新御茶ノ水駅淡路町駅小川町駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« GR用のポケットが2つ!「GR × nano・universeストリートバッグ」来たよ! | トップページ | レトロ・モダンなラッピング東京メトロ銀座線1000系 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

GR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「エイジングビーフ ワテラス」の熟成和牛ハンバーグランチが美味かった。:

« GR用のポケットが2つ!「GR × nano・universeストリートバッグ」来たよ! | トップページ | レトロ・モダンなラッピング東京メトロ銀座線1000系 »