« Carl Zeiss Touit 1.8/32で,リッチトーンな料理写真を。 | トップページ | チキンがオススメ!2013夏のマクドナルドの新商品・メキシカンなサルサバーガー »

もらったポイントで食べられたけど…。

cool noodle for hot summer
RICOH GR

あまり熱心な「ぐるなび」の会員ではないのだけれど,最近,リンガーハットと組んでキャンペーンをやっていて,何度もメールがくるので,水曜日限定の「超得の日(7月の毎週水曜日,飲食店でのポイント・デジタルマネー利用分から最大1,000円分までをポイント還元)」に,乗ってみた。

リンガーハットでは,さらにお得なキャンペーンになっていて,来店して,リンガーハットのメルマガに登録すると,最初の資本金になる500ポイントがもらえて,ちゃんぽんが食べられたりするという仕組み。

で,キャンペーンのページをよく読むと,iPhoneは,今のところ当たり前だけど,「ぐるなびウォレット」に対応してないらしいので,ガラケー(iPhoneと2台持ちで良かった)で登録。とりあえず500円分のポイントを手に入れました。

で,お店の読み取り機にタッチすれば,券売機と連動して,ポイントで支払ってくれるのかと思いきや,まず,自分で券売機で食べたいモノを現金で購入してて,店員さんにその食券とケータイに料金分(500円まで)のポイントがたまっているのを確認してもらい,ケータイの「決定」ボタンを押します。で,店員さんは,ケータイに表示されたID番号を,その食券にペンで書き込んで,ポイントを使った料金分のみ,後で現金でキャッシュバックという,思ってもみなかった展開。

なんとアナログな!

もらったポイントで,上の写真の様な冷たい麺を頂きました。が,ぐるなびとリンガーハットは,「これで良し」と考えているんだろうか?どう考えても,忙しい時間帯に,これをやるお客さんが何人か来たら,かなり迷惑なはず。まぁ,「それでも,やれ」と言われているのかもしれないけど,もうちょっとスムーズな処理のしかたを考えられなかったのかな。

キャンペーン期間中は,毎週1回,エンドレス(?)で食べられるとはいうものの,こっちだって,遠慮しちゃうよ。というか,ここまで面倒だと,「また」は,無いよなぁ…。

あ,それが狙い?

うーん。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« Carl Zeiss Touit 1.8/32で,リッチトーンな料理写真を。 | トップページ | チキンがオススメ!2013夏のマクドナルドの新商品・メキシカンなサルサバーガー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

GR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もらったポイントで食べられたけど…。:

« Carl Zeiss Touit 1.8/32で,リッチトーンな料理写真を。 | トップページ | チキンがオススメ!2013夏のマクドナルドの新商品・メキシカンなサルサバーガー »