FUJIFILM Xseries Japan Facebookページ主催 『Xシリーズ写真展』8月16日(金)から開催
実は,この写真展のタイル写真,左上の工場夜景が,僕の写真です。
ですが,同じ写真を応募してもつまらないので,この時とは違うXシリーズのカメラで撮った写真を何枚か応募してみたところ,その中から,1枚,選んで頂いたようです。応募期間は,わりと長くて,2013年6月7日(金) ~ 2013年7月22日(月)でした。
連絡を頂いたときは,画像ファイル名だったので,どれだかわからなかったのですが,たぶん,あれかな?とアタリはつけてありますが,開けてみるまでは,ちょっと分かりません(笑)。
で,写真のタイトルが,「画像ファイル名.jpg」になっているような気もしないでもないので,現地に行って確認する楽しみが!
ま,そのまんまで,直せるようだったら,お願いしてみようかと…。
【写真展 開催概要】
FUJIFILM Xseries Japan主催「Xシリーズ写真展」
【会期】
2013年8月16日(金)~29日(木)
10:00~18:00(最終日は14:00まで)
休館日:18日(日)、25日(日)
【会場】
富士フォトギャラリー新宿
東京都新宿区新宿1-10-3 大田紙興新宿ビル1F
より大きな地図で 富士フォトギャラリー新宿 を表示
最寄り駅は東京メトロ丸ノ内線の新宿御苑駅です。ほんのちょっと歩くけど。
展示される写真は,すべてXシリーズに最適化されたプリントサービス「FUJIFILM Professional Xプリント」にてA3サイズ(予定)と大きめのサイズで,1点1点大切に,FUJIFILMのXプリントマイスターさんが,撮影された画像データを見極め判断しながら調整しつつ,手焼きと同様にプリントされています。
あー,もう,なんて言ったらいいか,とってもありがたいことです。
撮影に使われたカメラは,もちろん,すべてFUJIFILM Xシリーズで撮影された写真です。
(X-Pro1/X-E1/X-S1/X100S/X100/X20/X10/XF1)
60点ほどの写真が展示されているようです。
FUJIFILMのXシリーズのカメラのユーザーさんも,Xシリーズの写りが気になるヒトも,時間が合えば,ぜひ,ご来場ください。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「写真教室」カテゴリの記事
- 見ている色,伝えたい色,伝わる色(2018.01.08)
- FUJIFILM X70と,中秋の名月で遊ぶ。(2017.10.05)
- 鰻で,マクロの練習 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(2017.09.23)
- Photoshop CCで,濃霧もはらすことができるか?!(2017.08.23)
- どちらがお好きですか?(2017.08.15)
コメント