« 生誕45周年 ウルトラセブン展に行ってきたよ。 | トップページ | 「Echika fit NAGATACHO(エチカフィット永田町)」が,8月8日にグランドオープン。 »

丸の内が〝恐竜時代〟に?!「大恐竜展 in 丸の内 2013 ~福井県恐竜博物館コレクション~」

丸ビル1階マルキューブ,丸の内オアゾ1階○○広場(おおひろば),新丸ビル3階アトリウムで,2013年8月1日(木)~18日(日)の11:00~20:00で,「大恐竜展 in 丸の内 2013 ~福井県恐竜博物館コレクション~ 」が,開催されています(新丸ビル会場のみ,8月12日(月)~8月14日(水))。

impending

丸ビルの会場に,キヤノンマーケティングジャパンよりモニターキャンペーンで使わせてもらっているEOS 70Dを持って行ってみました。

Great Dinosaur Exhibition

Baryonyx walkeri
Canon EOS 70D + EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
Baryonyx walkeri

ちょっと引いて,
carnivorous Baryonyx walkeri

あ,写真は,すべて撮って出しのJPEG画像で,Flickrにオリジナルファイルをアップロードしています。

Baryonyx walkeri
展示は,世界3大恐竜博物館のひとつと言われる「福井県恐竜博物館」が所蔵する肉食恐竜,草食恐竜の大小様々な骨格標本9体を丸の内エリアに展示。
これは,丸ビル1階マルキューブの会場。

Tarbosaurus bataar
Tarbosaurus bataar

Gorgosaurus libratus
Gorgosaurus libratus

説明的な写真を撮るよりも,こんな感じで,恐竜が迫ってくるイメージで撮れそうなところを探して,写真を撮ってます。適度なズームと4段分の手ぶれ補正機能がついた「EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS STM」が,こういうときは,とても便利です。

Raptorex kriegsteini
Raptorex kriegsteini
いい歯が並んでますね。

creative filter diorama
EOS 70Dには,「クリエイティブフィルター」が備わっていて,「ラフモノクロ」,「ソフトフォーカス」,「魚眼風」,「油彩風」,「水彩風」,「トイカメラ風」,「ジオラマ風」などのデジタルフィルターが使用可能です。
この写真は,「ジオラマ風」で,骨格を強調してみました。

creative filter diorama
景色や見下ろす写真にばかり「ジオラマ風」のクリエイティブフィルターを使うのは,もったいないですよね。

creative filter diorama
「ジオラマ風」

creative filter toy camera
「トイカメラ風」

creative filter watercolor painting
「水彩風」

creative filter oil painting
「油彩風」

creative filter soft focus
「ソフトフォーカス」

creative filter rough monochrome
「ラフモノクロ」

このほか,福井県恐竜博物館所蔵の「フクイラプトル」をMR技術で,専用グラスをかけると,すごいことになるらしいですが,それなりに並んでたので,今回は参加せず。

want to bite


お子さんのいらっしゃる方は,ここでちょっと時間つぶしと,夏休みの宿題ができちゃうかもしれませんね。


EOS 70Dの「イチガン新世界。」と題する体験イベントが,8月下旬に開催されます。
EOS 70Dが,体感,体験できるハンズオンだけでなく,画像データもお持ち帰り可能,有名写真家のセミナーもたっぷりきけるという,盛り沢山なイベントです。

また,早めに「購入宣言」をすると,さまざまな特典やプレゼントがあたるキャンペーンも。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS70D ボディ EOS70D
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS70D ボディ EOS70D(amazon)
Canon EOS 70D EOS 70D(W) ボディの最安値・在庫・ショップ検索(楽天)
Canon EOS 70D EOS 70D(W) とキットレンズEF-S18-55 IS STMの現在の価格・在庫・ショップ検索(楽天)
Canon EOS 70D EOS 70D(W)とオススメのキットレンズ EF-S18-135 IS STMの現在の価格・ショップ・在庫検索(楽天)

Canon 単焦点マクロレンズ EF100mm F2.8L マクロ IS USM フルサイズ対応
Canon 単焦点マクロレンズ EF100mm F2.8L マクロ IS USM フルサイズ対応(amazon)
キヤノン EF100mm F2.8L マクロ IS USMの現在の価格(最安値)・ショップ・在庫検索(楽天)

|

« 生誕45周年 ウルトラセブン展に行ってきたよ。 | トップページ | 「Echika fit NAGATACHO(エチカフィット永田町)」が,8月8日にグランドオープン。 »

学問・資格」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丸の内が〝恐竜時代〟に?!「大恐竜展 in 丸の内 2013 ~福井県恐竜博物館コレクション~」:

« 生誕45周年 ウルトラセブン展に行ってきたよ。 | トップページ | 「Echika fit NAGATACHO(エチカフィット永田町)」が,8月8日にグランドオープン。 »