「Xシリーズ写真展」始まりました。 #fujifilmx
FUJIFILM Xseries Japan Facebookページ主催の 『Xシリーズ写真展』が,スタートしたので,さっそく,初日に行ってきました。
【写真展 開催概要】
FUJIFILM Xseries Japan主催「Xシリーズ写真展」
【会期】
2013年8月16日(金)~29日(木)
10:00~18:00(最終日は14:00まで)
休館日:18日(日)、25日(日)
【会場】
富士フォトギャラリー新宿
東京都新宿区新宿1-10-3 大田紙興新宿ビル1F
より大きな地図で 富士フォトギャラリー新宿 を表示
場所は,新宿の外れ,最寄り駅は新宿御苑駅。四ッ谷側の改札を出ると多少近いです。
ここは,以前FUJIFILM X100Sのタッチ&トライで訪れたことがあります。
その時は,まさか自分の写真が,ここに展示されようとは思いもよりませんでした。
写真展といえば,プリント,額装,搬入,搬出とか,かなり手間のかかる部分が実はあるのですが,今回は,全部おまかせで,しかも,プリントは,Xシリーズに最適化されたプリントサービス「FUJIFILM Professional Xプリント」にて手焼きと同様の手間をかけてプリントされています。
本当に至れり尽くせりで,間違いのないプリントをしていただいているので,自分のをみて,「あーすればよかった,こーすればよかった,うーん…」とか唸る必要もありあせん。
写真展は,こんな感じです。拡大
僕の写真は,左側の一番奥に展示されていました。
まったりくつろげる場所(ほんとか?)です。
すごい写真ばかりで,圧倒されますが,みなさん,写真の説明をちゃんと書いていらっしゃるんですよね。
僕は,タイトルだけでした。何か書けば良かった…。
あ,一応,撮って出しのJPEG写真です。レタッチもしてません。
来て頂いた方が,あとで,あの写真の設定データは?
と聞かれたときのために(念のため),
カメラ:Fujifilm X100S
シャッタースピード:0.007 sec (1/150)
絞り:f/2.8
感度 ISO 800
露出補正:-1.33 EV
ま,こんなところです。
博多は天神駅で,撮影しました。
で,この写真展,
撮影OKです。というか,どんどん撮って,SNSなどで広めてください,とのこと。
撮影に使われたカメラは,もちろん,すべてFUJIFILM Xシリーズ(X-Pro1/X-E1/X-S1/X100S/X100/X20/X10/XF1)で撮影された60点ほどの写真です。
最新のFUJIFILM X-M1が,触れる状態でおいてありました。
FUJIFILMのXシリーズのカメラのユーザーさんも,Xシリーズの写りが気になるヒトも,時間が合えば,ぜひ,ご来場ください。
で,まだ公表はされていないかもしれませんが,どうやら,この「Xシリーズ写真展」,国内の富士フイルムのギャラリーを,行脚するようですよ。遠くて,新宿に来られない方には,朗報ですね。
新宿の富士フォトギャラリーでの写真展は,8月28日までです。
日曜日は,お休みなので,ご注意を。
| 固定リンク
« ミラーレス一眼からのステップアップに!Canon EOS 70D 実写レビューまとめ | トップページ | 魔法にかかる準備はOK?!ハロウィンin多摩センター2013は,10月26,27日開催 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント